- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:性感染症
-
2017/09/12【梅毒】梅毒の患者数 約20年で最も多いペース
【梅毒】梅毒の患者数 約20年で最も多いペース 性感染症の「梅毒」について、ことし、全国の医療機関から報告された患者の数は、今月3日までに3700人余りと、この20年近くでこの時期としては最も多くなっていることがわ… -
2017/09/11【梅毒】梅毒の初期は検査で陰性も
【梅毒】梅毒の初期は検査で陰性も 性感染症の感染に検査は不可欠。例えば梅毒では、原因である梅毒トレポネーマの検出が難しく、臨床現場では血清反応による方法が主流だ。梅毒患者から検出される「カルジオリピン抗体」を用いた… -
2017/09/10【梅毒】日本は梅毒治療の「ガラパゴス」
【梅毒】日本は梅毒治療の「ガラパゴス」 感染者が急増している「梅毒」を中心として、性感染症の潜伏期間と症状を表にまとめた。さて、梅毒の治療には抗生物質の「ペニシリン」が有効だ。性感染症に詳しい「プライベートケアクリ… -
2017/09/10【性感染症】性行為感染症(STD) 性行為以外でうつることも
【性感染症】性行為感染症(STD) 性行為以外でうつることも 性行為感染症(STD)は、性行為によって感染する病気の総称、いわゆる性病です。 ただし注意してほしいのは、「性行為でしかうつらない病気」という意味… -
2017/09/09【性感染症】再発繰り返す「尖圭コンジローマ」
【性感染症】再発繰り返す「尖圭コンジローマ」 性感染症の「尖圭(せんけい)コンジローマ」。患者数はほぼ横ばいが続いている。「プライベートケアクリニック東京」名誉院長の尾上泰彦医師はこう話す。 「尖圭コンジロー… -
2017/09/01【淋病】淋病の原因とは
【淋病】淋病の原因とは 感染率が高い淋病の原因菌や感染経路について詳しく見てみましょう。 ●淋病の原因は淋菌 淋病は、性病のひとつで、淋菌に感染することで発症します。淋菌は、生命力が弱い菌で、乾燥や温度… -
2017/08/31【梅毒】感染3週間後にデキモノ「初期硬結」
【梅毒】感染3週間後にデキモノ「初期硬結」 梅毒にかかるとどうなるか。東京・西新宿の「プライベートケアクリニック東京」名誉院長、尾上泰彦医師はこう説明する。 「梅毒は、病原体である梅毒トレポネーマが性行為によ… -
2017/08/31【HIV】「いきなりエイズ」なお3割=HIV感染・発症1448人-昨年厚労省
【HIV】「いきなりエイズ」なお3割=HIV感染・発症1448人-昨年厚労省 厚生労働省は30日、2016年に分かったエイズウイルス(HIV)感染者とエイズ患者が計1448人(確定値)だったと発表した。ほぼ横ばいで… -
2017/08/29【梅毒】梅毒急増は中国の訪日客増加が関係?
【梅毒】梅毒急増は中国の訪日客増加が関係? 東京・西新宿の性感染症専門治療「プライベートケアクリニック東京」名誉院長の尾上泰彦医師はこう話す。 「梅毒の名前の由来をご存じでしょうか。症状に赤い丘疹(きゅうしん… -
2017/08/29【梅毒】過去の性病と侮るな 梅毒、20代女性患者が急増中 国内患者数6年間で7倍超
【梅毒】過去の性病と侮るな 梅毒、20代女性患者が急増中 国内患者数6年間で7倍超 性感染症の梅毒の流行が近年、勢いを増している。とりわけ、20代の女性患者が急増中であることが気がかりだ。 流行の拡大を抑える…