アーカイブ:2017年 7月

  • 2017/07/18【白癬菌:水虫】高齢者施設で多い、家族からのクレームは

    【白癬菌:水虫】高齢者施設で多い、家族からのクレームは 厄介な水虫は放置せずケアを 季節によっては5人に1人が足水虫に悩まされているとの報告があるように、水虫は年齢や性別に関係なく誰にでも起こりうる「国民病」…
  • 衛生管理研修

    衛生管理研修 衛生管理に特化した研修です。感染症対策や食中毒対策を適切に行うには、適切な衛生管理が必須であるため、担当職員・スタッフを研修を通じて育成します! 適切な洗浄剤や消毒剤、清掃道具の選び方や使い方まで行うた…
  • 食中毒対策研修

    食中毒対策研修 食中毒対策に特化した研修ですが、感染症対策の基本から厨房の衛生管理や健康管理まで、調理職員・スタッフを研修を通じで育成します! 概要 この研修プログラムは、食中毒対策を中心に組み立てられており、ノロ…
  • 感染症対策研修

    感染症対策研修 総合的な知識を身に付け、適切な判断が出来る職員・スタッフを研修を通じて育成します! 概要 この研修プログラムには、感染症対策として、インフルエンザの集団感染対策をはじめ、ノロウイルスなどの食中毒対策…
  • E型肝炎ウイルス HEV

    E型肝炎ウイルス HEV A型と同様、水・食物も介しての経口感染・水平感染によって感染します。 特徴 E型肝炎は、日本を含め先進国にはないといわれていますが、時折、流行を引き起こします。 日本においてもE…
  • C型肝炎ウイルス HCV

    C型肝炎ウイルス HCV 輸血から生じる肝炎症例の大部分を、C型肝炎が占めており、高い確立で慢性化することが最も深刻な問題となっています。 特徴 C型肝炎は、季節、年齢、性別を問わず、発症します。 以前は…
  • B型肝炎ウイルス HBV

    B型肝炎ウイルス HBV B型(HBV)、C型(HCV)ウイルスは持続感染し、慢性化します。輸血、性行為、出生時、新生児は感染者の唾液等により感染します。 特徴 B型肝炎は、一過性のものと持続性のものがあります…
  • A型肝炎ウイルス HAV

    A型肝炎ウイルス HAV 感染者は東南アジアに多く、飲料水から感染し、急性肝炎になります。 特徴 A型肝炎は、典型的な消化器感染症の一つです。 汚染された貝類などの食品を食べて感染することが多く、また…
  • 風邪症候群について

    風邪症候群について 年間平均 成人で年3回程度、子供で年7回程度 成人で年3回程度、子供で年7回程度、年間で平均して疾患すると言われており非常に身近な病気です。 専門的には、「風邪症候群」、主にウイルスに感染し…
  • アジアインフルエンザ(H2N2)について

    アジアインフルエンザ(H2N2)について 1957~1958年 アジアインフルエンザ(H2N2)のパンデミック 150~400万人が死亡 1957~1958年のアジアインフルエンザ(H2N2)のパンデミックでは150…
  1. 2017-8-7

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました!

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました! どうぞご利用ください! 医療看護環境学の目的 …
  2. 2021-4-1

    感染症ガイドMAP

    様々な感染症情報のガイドMAPです 下記のガイドを参考に、情報をお調べください。 感染症.com…
  3. 2021-4-1

    感染症.comのご利用ガイドMAP

    一緒に問題を解決しましょう! お客様の勇気ある一歩を、感染症.comは応援致します! 当サイトを…
  4. 2022-9-1

    感染対策シニアアドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策シニアアドバイザーを2022年版に改訂しました! 感染対策の最前線で働く職員の…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る