- Home
- 佐賀県
タグ:佐賀県
-
【アニサキス:寄生虫】アニサキスの食中毒で営業停止命令 鳥栖市の魚介類販売店 /佐賀県
佐賀県は5日、販売したサバの刺身が寄生虫アニサキスによる食中毒の原因だったとして、鳥栖市のフレスポ鳥栖内の魚介類販売店「誠大」に同日1日間の営業停止命令を出した。 県生活衛生課によると3日午後8時ごろ、サバの刺身を食べ… -
【インフルエンザ】インフルエンザで今季初の学級閉鎖 唐津工高1クラス /佐賀県
佐賀県は9日、県内で今シーズン初めてとなるインフルエンザによる学級閉鎖が発生したと発表した。唐津工高(唐津市)の1クラスで、期間は9~11日までの3日間。県はこまめな手洗いなど予防の徹底や、症状が出た場合の早期受診を呼… -
【腸管出血性大腸菌:O157】伊万里の保育所園児らO157 佐賀県内、集団感染今年3例目 /佐賀県
佐賀県は6日、伊万里市内の保育所の園児と家族、計5人が腸管出血性大腸菌(O157)に感染したと発表した。伊万里保健福祉事務所は、接触者の調査や感染経路を調べている。 県健康増進課によると、保育所に通う2歳の男児が水様性… -
【ノロウイルス】<佐賀豪雨>武雄市の避難所でノロウイルス /佐賀県
佐賀県は6日、武雄市の避難所の一つで、感染性胃腸炎(ノロウイルス)の患者が出たと発表した。避難者の成人男女計5人に症状が見られ、1人は6日未明に救急搬送された。感染経路は不明だが、食中毒ではないという。 県健康福祉部に… -
【腸管出血性大腸菌:O157】O157の感染、新たに15人 唐津市のこども園 /佐賀県
佐賀県唐津市内の認定こども園で園児3人の腸管出血性大腸菌(O157)への感染が確認されたことに関し、佐賀県は16日、新たに別の園児や保護者ら計15人の感染が判明したと発表した。いずれも回復に向かっているという。 県健康… -
【アニサキス:寄生虫】まいづる9玄海店アニサキスで営業停止1日 /佐賀県
佐賀県は7日、アニサキスが寄生したアジの刺し身を販売して食中毒を発生させたとして、東松浦郡玄海町のスーパー「まいづる9玄海店」の鮮魚コーナーに同日1日間の営業停止命令を出した。 県生活衛生課によると、唐津市の40代女性… -
【アニサキス】アニサキスによる食中毒で唐津市のスーパーに営業停止命令 /佐賀県
佐賀県は14日、アニサキスが寄生した魚の刺し身を販売して食中毒を発生させたとして、唐津市栄町の「スーパーセンタートライアル唐津店」の飲食店(鮮魚部門すしコーナー)に同日1日間の営業停止命令を出した。 県生活衛生課による… -
【食中毒取り締まり】食中毒防止へ 5保健福祉事務所が一斉取り締まり /佐賀県
食品が出回る年末年始の食中毒を防ごうと県内5保健福祉事務所は3日、食品の一斉取り締まりを始めた。食品衛生監視員が28日まで、食品を製造・加工、販売するスーパーや工場など千カ所を目標に立ち入り検査し、温度管理や食品表示を… -
-
【ノロウイルス】多久市のこども園 24人感染性胃腸炎 /佐賀県
佐賀県は23日、多久市内の認定こども園で感染性胃腸炎が集団発生したと発表した。園児23人と職員1人に嘔吐(おうと)や下痢の症状が出た。医療機関を受診した人のうち6人からノロウイルスが検出されたが、入院が必要な重症者はいな…