- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
2018/09/22【カンピロバクター】食中毒で営業禁止なのに「予約客断れぬ」と営業 /愛知県
【カンピロバクター】食中毒で営業禁止なのに「予約客断れぬ」と営業 /愛知県 愛知県警は21日、小牧市東田中の飲食店「かな和」とその社長(72)を食品衛生法違反(営業禁止命令違反)の疑いで名古屋地検に書類送検した。 … -
2018/09/21【豚コレラ】岐阜市で新たに野生イノシシ3頭から豚コレラ陽性反応 /岐阜県
【豚コレラ】岐阜市で新たに野生イノシシ3頭から豚コレラ陽性反応 /岐阜県 養豚場の豚や野生のイノシシが豚コレラに感染している岐阜市で、死んだ野生のイノシシ3頭から新たに豚コレラの陽性反応が出ました。 岐阜市で… -
2018/09/21【研究報告】世界で最も致命的な感染症が発表される
【研究報告】世界で最も致命的な感染症が発表される 世界保健機関(WHO)は報告書を発表し、結核は死亡率が低下しているものの、世界で最も致命的な感染症だと指摘した。 WHOによると、2000年以降、結核から約5… -
2018/09/21【アニサキス】アニサキス食中毒で営業停止処分 久慈 /岩手県
【アニサキス】アニサキス食中毒で営業停止処分 久慈 /岩手県 岩手県は20日、久慈市のスーパー「ユニバース久慈・川崎町店」で購入したヒラメの刺し身を食べた久慈保健所管内に住む40代男性が、アニサキスによる食中毒を発… -
2018/09/20【食中毒】金津高校生、遠征先で集団食中毒 快方に向かう、原因は飲食店弁当 /愛知県
【食中毒】金津高校生、遠征先で集団食中毒 快方に向かう、原因は飲食店弁当 /愛知県 愛知県は9月19日、同県みよし市で開かれたカヌー大会に参加した福井県あわら市の金津高校の生徒27人と男性教員1人が、下痢や腹痛など… -
2018/09/20【腸管出血性大腸菌】腸管出血性大腸菌感染症が多発 届け出数が去年1年間を上回る /新潟県
【腸管出血性大腸菌】腸管出血性大腸菌感染症が多発 届け出数が去年1年間を上回る /新潟県 新潟県は19日、新潟県内でO157など腸管出血性大腸菌感染症の届け出が16日までに計88件となり、昨年1年間の届け出数を上回… -
2018/09/19【腸管出血性大腸菌:O157】茨城の「つくばグランドホテル」でO157の集団感染 男女12人が発症 /茨城県
【腸管出血性大腸菌:O157】茨城の「つくばグランドホテル」でO157の集団感染 男女12人が発症 /茨城県 茨城県は19日、ホテル「つくばグランドホテル」(同県つくば市筑波)で、腸管出血性大腸菌「O157」による… -
2018/09/19【結核】院内感染で集団結核 川崎で看護師ら11人発病 /神奈川県
【結核】院内感染で集団結核 川崎で看護師ら11人発病 /神奈川県 川崎市は19日、市内の民間病院内で結核の集団感染が発生したと発表した。看護師や過去の入院患者ら、20~70代の男女計12人が感染し、そのうち11人が… -
2018/09/19【風疹】風疹の急増 妊婦守るワクチン徹底を
【風疹】風疹の急増 妊婦守るワクチン徹底を 風疹患者が増えている。今年になってからの累積患者数は、今月5日現在で東京、千葉、神奈川、埼玉などで362人となった。昨年1年間の4倍に迫り、平成25年の流行以降、最多だ。… -
2018/09/19【デングウイルス】バンコクでもデング熱 5700人感染、5人死亡 /タイ
【デングウイルス】バンコクでもデング熱 5700人感染、5人死亡 /タイ タイ保健省によると、1月1日―9月10日にバンコク都内で報告があったデング熱、重症型のデング出血熱とデングショック症候群の患者数は5733人…