- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:集団食中毒
-
2017/09/29【腸管出血性大腸菌:O157】児童3人がO157感染、一時重症 桐生の保育所 /群馬県
【腸管出血性大腸菌:O157】児童3人がO157感染、一時重症 桐生の保育所 /群馬県 県保健予防課は28日、桐生市内の保育所で、8月下旬から今月にかけ園児3人が腸管出血性大腸菌(O157)に感染したと発表した。3… -
2017/09/28【腸管出血性大腸菌:O157】群馬の保育園児3人からO157、総菜店の客とは「別の型」 /群馬県
【腸管出血性大腸菌:O157】群馬の保育園児3人からO157、総菜店の客とは「別の型」 /群馬県 群馬県桐生市の保育園で、園児3人から腸管出血性大腸菌O157が検出されました。 群馬県によりますと、1歳児1人… -
2017/09/28【腸管出血性大腸菌:O157】保育所でO157感染、園児3人が一時入院 群馬・桐生 /群馬県
【腸管出血性大腸菌:O157】保育所でO157感染、園児3人が一時入院 群馬・桐生 /群馬県 群馬県は28日、桐生市内の保育所に通う1~3歳の園児3人が腸管出血性大腸菌O(オー)157に感染したと発表した。いずれも… -
2017/09/27【食中毒】滋賀のホテルで29人食中毒 /滋賀県
【食中毒】滋賀のホテルで29人食中毒 /滋賀県 滋賀県は27日、彦根市のホテル「彦根キャッスル リゾート&スパ」で、23日夜に食事をした31~83歳の男女計29人が下痢や嘔吐などの食中毒症状を訴えたと発表した。全員… -
2017/09/27【カンピロバクター】御坊市の飲食店で食中毒 /和歌山県
【カンピロバクター】御坊市の飲食店で食中毒 /和歌山県 和歌山市は25日、同市吉田の焼き鳥屋「すみやきや 浩」で、食事をした18~19歳の男女6人が下痢や腹痛などの症状を訴えたと発表した。 全員快方に向かって… -
2017/09/27【アニサキス】唐津市の鮮魚店でアニサキス食中毒 /佐賀県
【アニサキス】唐津市の鮮魚店でアニサキス食中毒 /佐賀県 佐賀県は26日、アニサキスが寄生したアジの刺し身を販売して食中毒を発生させたとして、唐津市相知町の鮮魚店「鮮魚 ヤマウチ」に同日1日の営業停止を命じた。今年… -
2017/09/26【カンピロバクター】仕出し弁当で15人食中毒 カンピロバクター菌検出 /秋田県
【カンピロバクター】仕出し弁当で15人食中毒 カンピロバクター菌検出 /秋田県 秋田県は25日、大仙市の仕出し業者「肉のさとう」が18日に製造した弁当を食べた6~56歳の男女15人が下痢などの食中毒症状を訴え、うち… -
2017/09/24【サルモネラ】サルモネラ菌14人感染、80代女性死亡 /山形県
【サルモネラ】サルモネラ菌14人感染、80代女性死亡 /山形県 山形県は23日、鶴岡市内の80歳代女性1人が、今月16日に、サルモネラ菌が原因の菌血症で死亡したと発表した。 県食品安全衛生課によると、同市内で… -
2017/09/24【サルモネラ】サルモネラ検出80代の女性死亡 14人が受診 /山形県
【サルモネラ】サルモネラ検出80代の女性死亡 14人が受診 /山形県 山形県は23日、下痢や腹痛を訴えて鶴岡市内の医療機関2カ所を受診した患者14人からサルモネラ属菌が検出され、このうち80代の女性が16日に死亡し… -
2017/09/24【毒キノコ】県内キノコ食中毒、5年連続全国最多 ツキヨタケ誤食が8割
【毒キノコ】県内キノコ食中毒、5年連続全国最多 ツキヨタケ誤食が8割 キノコ狩りのシーズンを迎えた。県内での毒キノコによる食中毒発生件数は2012年から昨年まで5年連続で全国最多となっている。特にツキヨタケとクサウ…