2019/07/19【食中毒】ユウガオで食中毒 苦みが強い場合は食べないで /長野県

長野県は18日、大町市内の20~70代の男女3人がユウガオを食べて食中毒になったと発表した。のどの違和感や嘔吐(おうと)、下痢などの症状を訴えており、うち70代男性が入院。全員が快方に向かっているという。
県によると、3人は16日午後7時ごろ、自宅で栽培したユウガオを煮物にして食べた。強い苦みを感じ、30分後に症状が出たという。大町保健所が調べたところ、ユウガオから苦み成分のククルビタシンを検出。吐き気や嘔吐などを起こすことがあるという。
県によると、ユウガオはごくまれに高濃度のククルビタシンが含まれている場合があるといい、苦みが強いと感じた場合は食べないよう呼びかけている。
https://www.asahi.com/articles/ASM7L5RKMM7LUOOB010.html…

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 2017-8-7

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました!

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました! どうぞご利用ください! 医療看護環境学の目的 …
  2. 2021-4-1

    感染症ガイドMAP

    様々な感染症情報のガイドMAPです 下記のガイドを参考に、情報をお調べください。 感染症.com…
  3. 2021-4-1

    感染症.comのご利用ガイドMAP

    一緒に問題を解決しましょう! お客様の勇気ある一歩を、感染症.comは応援致します! 当サイトを…
  4. 2022-9-1

    感染対策シニアアドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策シニアアドバイザーを2022年版に改訂しました! 感染対策の最前線で働く職員の…
  5. 2022-9-1

    感染対策アドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策アドバイザーを2022年版に改訂しました! 一般企業の職員でも基礎から学べ、実…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る