2018/06/16【HIV】エイズウイルス不活性化に成功 神戸大グループ /兵庫県

遺伝子を改変できる技術「ゲノム編集」を使い、エイズウイルス(HIV)の遺伝子に変異を起こすことで、ウイルスの増殖を抑えることに成功したと、神戸大大学院保健学研究科の亀岡正典准教授(50)らのグループが発表した。完治がほぼ不可能だったHIV感染の治療法を開発するための第一歩で、研究成果は英科学誌「サイエンティフィック・リポーツ」に掲載された。
HIV感染者は抗HIV薬を飲むことでウイルスの増殖や発症を抑え、日常生活を送ることができるが、現時点では完治することがほぼ不可能で、一度、治療を開始すれば継続し続ける必要がある。
研究チームはウイルスの複製に必須とされる二つの調節遺伝子「tat」と「rev」に注目した。ゲノム編集法「CRISPR/Cas9(クリスパー・キャス9)」で、両遺伝子の塩基配列の一部を破壊すると、自然に修繕される際に塩基配列の欠落などの変異が発生。調節遺伝子の発生や機能を抑えることができるようになるという。
また、研究チームはHIVに感染している細胞や、刺激を受けると活動する潜伏中の感染細胞にも同様の方法を試し、新たなウイルスの放出や再活性化を抑制できることを確認したという。
亀岡准教授は「研究はHIV感染症完治のためのスタート地点。今後は、どうやって感染者の体内に潜伏する細胞を効果的に選択し、クリスパー・キャス9を働かせるかなど課題は多いが、治療法開発に少しでもつなげたい」と話した。
https://www.kobe-np.co.jp/news/iryou/201806/0011358973.shtml

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 2017-7-18

    次世代リーダー研修(総合リスク管理兼リーダー研修)

    感染症や食中毒対策、BCP、リスク管理、次世代リーダー育成など、事業の成長と防衛に欠かせない研修をパ…
  2. 2017-8-7

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました!

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました! どうぞご利用ください! 医療看護環境学の目的 …
  3. 2021-4-1

    感染症ガイドMAP

    様々な感染症情報のガイドMAPです 下記のガイドを参考に、情報をお調べください。 感染症.com…
  4. 2021-4-1

    感染症.comのご利用ガイドMAP

    一緒に問題を解決しましょう! お客様の勇気ある一歩を、感染症.comは応援致します! 当サイトを…
  5. 2022-9-1

    感染対策シニアアドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策シニアアドバイザーを2022年版に改訂しました! 感染対策の最前線で働く職員の…

おすすめ記事

アーカイブ

ページ上部へ戻る