- Home
- HIV
タグ:HIV
-
【HIV】HIV新規感染、7割は男性間の性交渉が原因…“LGBT理解とエイズの危機感”啓発に課題も?
新宿・歌舞伎町にある、ゲイのカップルがオーナーのカフェ「ロイトシロ」の店内は女性や子ども連れでいっぱい。来店客は「ゲイであることは隠すことではない」「オープンになってきているのはすごく良いことだなって」と話す。LGBT… -
【検査】HIV早期発見へ無料検査 津、四日市、松阪で12月 /三重県
十二月一日の「世界エイズデー」に合わせ、県は津、四日市、松阪の各市で臨時エイズウイルス(HIV)検査を実施する。県内では病気が進行してから診断される人の割合が全国に比べて高く、県は検査での早期発見を呼び掛けている。 県… -
【研究報告】世界で普及する抗HIV薬の予防内服! 「毎日の服用で感染防止9割以上」科学的に証明
HIV(エイズウイルス)の治療で使う薬を予防目的で内服する「PrEP(プレップ=曝露前予防内服)」という方法が世界中で行われている。WHO(世界保健機関)もHIVに感染するリスクが高い人に対して強く推奨している。日本で… -
【HIV】注射器を再利用しまくって1100人にHIV感染させた小児科医 /パキスタン
パキスタンでエイズを引き起こすヒト免疫不全ウィルス(HIV)感染患者が1100人も確認された。 この内12歳以下の児童が900人も占めており、ウィルスを感染させたのはこの地域の小児科医だったことがわかった。 医師の名… -
【HIV】HIVに新種の亜型、19年ぶりに発見 HIV進化の理解に一助
米製薬会社などの研究チームが、HIV(エイズウイルス)の新種の亜型(サブタイプ)を19年ぶりに発見した。6日発行の学会誌に関連の論文が掲載された。 米製薬会社アボット・ラボラトリーズがミズーリ大学と協力して行った研究に… -
【HIV】HIV感染告知は不要、内定取り消しは違法。法人に賠償命令、札幌地裁【HIV内定取り消し訴訟】 /北海道
この裁判では、服薬していれば慢性疾患と同様に考えられるHIV感染について、陽性者であることを告知する義務があったかどうかが焦点となっていた。 HIVの陽性者であると告げなかったことを理由に内定を取り消したのは不当だとし… -
【研究報告】HIV除去、マウスで成功=抗ウイルス薬とゲノム編集で-米大学 /アメリカ
エイズウイルス(HIV)に感染したマウスで、免疫細胞の染色体に組み込まれたHIVのDNAを除去する実験に成功したと、米テンプル大とネブラスカ大の研究チームが発表した。HIVの増殖を抑える抗ウイルス薬の作用が長く続くよう… -
【HIV】パキスタンでHIVの集団感染、1つの街で子ども含む681人 /パキスタン
パキスタン・ラトデロ(CNN) 世界で6番目に多い2億人以上の人口を抱えるパキスタンで、HIV(エイズウイルス)の感染拡大が深刻化している。専門家からは、医師による注射針の使い回しが全国規模で行われていることを一因とす… -
【研究報告】横浜市大らグループ HIV持続感染の仕組み発見‐PIMキナーゼがカギ握る
横浜市立大学微生物学の研究グループは、国立感染症研究所、徳島大学、京都大学、愛媛大学などとの共同研究により、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)が宿主細胞内の防御システムから逃れる分子メカニズムを明らかにした。ヒトのPIMキ… -
【HIV】不潔な注射器で90人がエイズウイルスに感染 /パキスタン
パキスタンで、医師が不潔な注射器を用いたことが原因で、子ども65人を含む少なくとも90人がエイズウイルス(HIV)に感染したとみられると、当局が3日、明らかにした。 同国ラルカナ(Larkana)の当局は先週、同市郊外…