2017/07/07【HIV】東京医科歯科大、エイズウイルス感染に重要な宿主たんぱく質を発見

【HIV】東京医科歯科大、エイズウイルス感染に重要な宿主たんぱく質を発見

東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科の武内寛明助教らは、エイズウイルス「HIV―1」の感染に重要な宿主たんぱく質を発見した。宿主側のたんぱく質を利用した新規エイズ治療法の開発へ応用が期待される。京都大学、国立感染症研究所、塩野義製薬との共同研究。成果は7日、米科学誌プロス・パソジェンズ電子版に掲載される。

ウイルスは自らの遺伝情報を宿主の細胞に打ち込むことで増殖し、感染が成立する。HIV―1はRNA(リボ核酸)を遺伝情報として持ち、たんぱく質でできた殻「HIV―1CAコア」にRNAを詰め込んで細胞の中に打ち込む。

宿主細胞の中でこのコアが適切な時期に崩壊すると、中のRNAが宿主細胞に取り込まれ、ウイルスの遺伝情報の合成を促進する仕組みだ。

研究チームは、HIV―1感染の標的である免疫細胞「Tリンパ球」に着目。Tリンパ球内のリン酸化酵素「MELK」が、このコアの適切な崩壊を制御していることが分かった。

一方、MELKの発現を抑制したTリンパ球にHIV―1を感染させると、このコアの崩壊が遅れ、ウイルスのDNA合成が抑制された。

https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00434925

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 2017-8-7

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました!

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました! どうぞご利用ください! 医療看護環境学の目的 …
  2. 2021-4-1

    感染症ガイドMAP

    様々な感染症情報のガイドMAPです 下記のガイドを参考に、情報をお調べください。 感染症.com…
  3. 2021-4-1

    感染症.comのご利用ガイドMAP

    一緒に問題を解決しましょう! お客様の勇気ある一歩を、感染症.comは応援致します! 当サイトを…
  4. 2022-9-1

    感染対策シニアアドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策シニアアドバイザーを2022年版に改訂しました! 感染対策の最前線で働く職員の…
  5. 2022-9-1

    感染対策アドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策アドバイザーを2022年版に改訂しました! 一般企業の職員でも基礎から学べ、実…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る