2017/08/23【研究報告】エイズ完治へ新手法 熊本大開発 細胞ごとウイルス除去 /熊本県

【研究報告】エイズ完治へ新手法 熊本大開発 細胞ごとウイルス除去 /熊本県

熊本大大学院生命科学研究部の大塚雅巳教授と同大薬学部付属創薬研究センターの藤田美歌子准教授らの研究グループが、エイズの完治につながる可能性のある新たな手法を開発した。感染者の体内で生き残っているエイズウイルス(HIV)を、ウイルスが潜伏する細胞ごと殺す仕組み。21日、英科学誌電子版に掲載された。

感染者の治療は、複数の抗エイズ薬を使う多剤併用療法が進み、ウイルス増殖を抑え込めるようになった。ただ、ウイルスを完全に除去することはできず、完治とは呼べないという。

研究を担った博士課程3年の立石大さんらによると、「リザーバー」と呼ばれる免疫系細胞内に潜伏して生き延びるウイルスが標的。細胞レベルの実験で、ウイルスの一部と結合する新開発の化合物「L-HIPPO」を使った。L-HIPPOには、ウイルスが細胞外に放出されるのを防ぐ働きがあり、ウイルスをリザーバー内に閉じ込めることに成功。閉じ込めたウイルスごとリザーバーを細胞死(アポトーシス)させた。

これまでにもリザーバー内のウイルスを活性化させた後、細胞を直接殺す手法はあったが、効率が悪かった。大塚教授は「ウイルスを細胞ごと除去する新たな仕組み。今後、マウス実験などを経て実用化にこぎつけたい」と話している。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 2017-8-7

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました!

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました! どうぞご利用ください! 医療看護環境学の目的 …
  2. 2021-4-1

    感染症ガイドMAP

    様々な感染症情報のガイドMAPです 下記のガイドを参考に、情報をお調べください。 感染症.com…
  3. 2021-4-1

    感染症.comのご利用ガイドMAP

    一緒に問題を解決しましょう! お客様の勇気ある一歩を、感染症.comは応援致します! 当サイトを…
  4. 2022-9-1

    感染対策シニアアドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策シニアアドバイザーを2022年版に改訂しました! 感染対策の最前線で働く職員の…
  5. 2022-9-1

    感染対策アドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策アドバイザーを2022年版に改訂しました! 一般企業の職員でも基礎から学べ、実…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る