2020/02/08【新型コロナウイルス】半数が潜伏期に感染か 北大推計「隔離に限界」

新型コロナウイルスによる肺炎患者の二人に一人以上は、症状が出ていない潜伏期間中の人から感染した可能性があるとの推計を、西浦博・北海道大教授(感染症疫学)らのチームがまとめた。

潜伏期間中の感染を防ぐのは実質的に困難であるため、これが世界で感染が急速に拡大した一因とみられるという。チームは隔離による封じ込めは難しいとして、医療態勢の充実に重点を移すべきだとしている。

推計は、中国、タイ、米国など六カ国の政府機関が発表した「人から人へ」の感染例計二十六組(五十二人分)を分析。いずれも一人目の患者と二人目の患者の経過が判明しているデータを使用した。

感染から発症までの潜伏期間は、これまでの研究で平均五日程度とされている。

しかし今回の分析では、一人目の患者の発症日以降に二人目の患者が感染したとすると、二人目の潜伏期間が平均三・四日と不自然に短くなることが判明。半数以上が発症まで五日未満だったことから、潜伏期間中の感染が半数以上あると結論付けた。

西浦教授は「隔離だけで封じ込めるのは難しいことが明らかになった」とした上で「今後は高齢者などリスクが高い人の感染予防に重点を置くほか、多数の肺炎患者の発生があっても混乱しない医療態勢づくりが重要になる」と指摘している。

https://www.chunichi.co.jp/…/f…/list/CK2020020802000275.html

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 2017-8-7

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました!

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました! どうぞご利用ください! 医療看護環境学の目的 …
  2. 2021-4-1

    感染症ガイドMAP

    様々な感染症情報のガイドMAPです 下記のガイドを参考に、情報をお調べください。 感染症.com…
  3. 2021-4-1

    感染症.comのご利用ガイドMAP

    一緒に問題を解決しましょう! お客様の勇気ある一歩を、感染症.comは応援致します! 当サイトを…
  4. 2022-9-1

    感染対策シニアアドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策シニアアドバイザーを2022年版に改訂しました! 感染対策の最前線で働く職員の…
  5. 2022-9-1

    感染対策アドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策アドバイザーを2022年版に改訂しました! 一般企業の職員でも基礎から学べ、実…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る