- Home
- 過去の記事一覧
タグ:食中毒
-
2017/04/15【食中毒】スイセンの葉食べ5人が食中毒 ニラと間違えみそ汁に /青森県
【食中毒】スイセンの葉食べ5人が食中毒 ニラと間違えみそ汁に /青森県 青森県保健衛生課は13日、三戸郡の10~80歳代の男女5人が、ニラと間違えてスイセンの葉を食べ、食中毒になったと発表した。医療機関を受診したが… -
2017/04/15【子どもの食中毒】大人と同じものを食べても重症化する子どもの食中毒
【子どもの食中毒】大人と同じものを食べても重症化する子どもの食中毒 食べ物を食べたことにより何らかの健康被害が現れることを食中毒といいます。細菌、ウイルス、化学物質などに汚染された飲食物を食べることで起こる嘔吐や下… -
2017/04/13【黄色ブドウ球菌集団食中毒】ホテルのレストランで食中毒 ローストビーフから黄色ブドウ球菌 浅草 /東京都台東区
【黄色ブドウ球菌集団食中毒】ホテルのレストランで食中毒 ローストビーフから黄色ブドウ球菌 浅草 /東京都台東区 先月、東京・台東区の浅草ビューホテルのレストランで食事した客12人が嘔吐や下痢などの症状を訴えていたこ… -
2017/04/12【集団食中毒】福岡市博多区の飲食店で食事した8人に食中毒とみられる症状 /福岡県福岡市
【集団食中毒】福岡市博多区の飲食店で食事した8人に食中毒とみられる症状 /福岡県福岡市 福岡市博多区健康福祉センター(博多保健所)は12日、同区内の飲食店で10日夜に食事したグループのうち、翌11日未明から、少なく… -
2017/04/12【黄色ブドウ球菌集団食中毒】浅草ビューホテル 食事の客12人が食中毒 /東京都台東区
【黄色ブドウ球菌集団食中毒】浅草ビューホテル 食事の客12人が食中毒 /東京都台東区 先月、東京・台東区にある「浅草ビューホテル」のレストランで食事をした客12人が食中毒を発症し、保健所は12日から1週間レストラン… -
2017/04/12【集団食中毒】浅草ビューホテル 食中毒事故、12日から18日まで営業停止 /東京都台東区
【集団食中毒】浅草ビューホテル 食中毒事故、12日から18日まで営業停止 /東京都台東区 日本ビューホテルは4月12日、浅草ビューホテル(東京都台東区)で食中毒事故が発生し、同日付で台東保健所より4月12日から18… -
2017/04/11【ウェルシュ菌食中毒】「一晩寝かせたカレー」ご注意 ウェルシュ菌の食中毒
【ウェルシュ菌食中毒】「一晩寝かせたカレー」ご注意 ウェルシュ菌の食中毒 食中毒を引き起こす「ウェルシュ菌」をご存じですか? この菌には熱に強いものがあり、作りおきしたカレーや煮物などを食べて発症するケースが多くみ… -
2017/04/10【カンピロバクター】カンピロバクター食中毒にご注意 生や加熱不足の鶏肉などNG
【カンピロバクター】カンピロバクター食中毒にご注意 生や加熱不足の鶏肉などNG さいたま市内の飲食店で2017年3月24日に食事をした男女7人が、その2日後から5日後にかけて食中毒症状を訴え、同市が調べたところ患者… -
2017/04/08【カンピロバクター集団感染】男女7人、鶏レバ刺し食べ食中毒 カンピロバクター検出 /埼玉県さいたま市
【カンピロバクター集団感染】男女7人、鶏レバ刺し食べ食中毒 カンピロバクター検出 /埼玉県さいたま市 さいたま市は7日、同市浦和区高砂2丁目の飲食店「串でんさとや」で食事をした7人が下痢や腹痛、発熱など食中毒症状を… -
2017/04/07【食中毒監査】食中毒に注意 飲食店などで一斉監視始まる /石川県
【食中毒監査】食中毒に注意 飲食店などで一斉監視始まる /石川県 暖かくなり、細菌による食中毒が発生しやすい時期に合わせ、県内のスーパーや飲食店などでは、春の行楽シーズンを前に6日から衛生管理状況の一斉監視が始まっ…