- Home
- 感染性胃腸炎
タグ:感染性胃腸炎
-
感染対策アドバイザー2020年改訂版のお知らせ
感染対策アドバイザー(2020年改訂版)の資格検定講座を開始しました! 一般企業の職員でも基礎から学べ、実践に役立ち、企業の姿勢をPR出来る、そんな多くの企業様からのご要望にお応えし、2015年に創設した感染対策… -
【ノロウイルス】塩尻の飲食店ノロウイルス食中毒 /長野県
塩尻市の飲食店で食事をした客13人が下痢やおう吐などの症状を訴え、一部の客からノロウイルスが検出されたことから県は、この店が提供した料理が原因の食中毒と断定し、17日から3日間営業停止の処分にしました。 営業停止の処分… -
【ノロウイルス】学食でノロウイルス食中毒 九州共立大で 学生や従業員が下痢や発熱 17・18日の営業停止 北九州市 /福岡県
北九州市は、市内の大学の食堂で食事をした後、下痢や発熱の症状を訴えた学生からノロウイルスが検出されたと発表しました。 市によりますと、1月30日と31日に八幡西区にある九州共立大学の「第1食堂」で、定食などを食べた19… -
【ノロウイルス】高知市の弁当店17人が食中毒 ノロウイルス検出 /高知県
高知市保健所は16日、高知市弘化台の弁当店の弁当を食べた男女17人が嘔吐(おうと)や下痢などの食中毒症状を訴え、うち13人からノロウイルスを検出したと発表した。高知市保健所は弁当店を16日から4日間の営業停止処分にした… -
【ノロウイルス】神戸の飲食店弁当で食中毒 ノロウイルス検出13人 /兵庫県
神戸市は14日、同市垂水区の飲食店「活魚処 正喜」(城が山3)で調理された弁当を食べた男女23人が下痢や吐き気などの症状を訴え、13人からノロウイルスを検出したと発表した。 市は7日に同店で調理された弁当による食中毒と… -
【ノロウイルス】中学校でノロ集団感染 生徒・教員52人が症状訴え 銚子 /千葉県
千葉県は10日、銚子市内の中学校でノロウイルスによる感染性胃腸炎が集団発生したと発表した。県疾病対策課によると、1~3年の男女51人の生徒と教員1人が2~6日にかけて、嘔吐(おうと)や下痢の症状を訴えた。重症者はおらず… -
【食中毒】県消防学校で食中毒か 訓練生28人に下痢や嘔吐 /兵庫県
兵庫県三木市志染町御坂の県消防学校で4日夜以降、10~20代の訓練生28人が、下痢や嘔吐、発熱といった症状を訴えていることが分かった。食中毒の疑いがあるとみて、加東健康福祉事務所が調べている。 同校では、1月中旬から約… -
【ノロウイルス】千葉市で発生した食中毒のお知らせ /千葉県
千葉市内において食中毒事件が発生しましたので、営業者等に対して警鐘を発するため、以下のとおりお知らせします。 1.概要令和2年1月27日、飲食店営業者から「1月18日の利用者3人が、喫食後体調不良を呈した。」旨の届出が… -
【ノロウイルス】カキ料理店で男女6人嘔吐や下痢、ノロで食中毒と断定 /京都府
京都市は5日、中京区木屋町通三条上ルの飲食店「かき小屋フィーバー三条木屋町店」で1月28日に食事をした20~42歳の男女6人が嘔吐(おうと)や下痢の症状を訴え、便からノロウイルスを検出したと発表した。 食中毒と断定し、… -
【ノロウイルス】ダイハツ九州の下痢や嘔吐、6人からノロ検出 集団食中毒は否定 /大分県
ダイハツ九州(中津市昭和新田)の従業員75人が下痢や嘔吐(おうと)の症状を訴えたことに関して、県は3日、検便した6人全員からノロウイルスを検出したと明らかにした。感染経路は不明。 県食品・生活衛生課によると、1月23日…