- Home
- 山形県
タグ:山形県
-
【新型コロナウイルス:COVID-19】感染の飲食店員 マスクなしで接客 /山形県
県は新たに3人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。このうち1人はマスクを着用せずに不特定多数の客と接触があったとみられる飲食店の従業員です。 感染が確認されたのは高畠町の40代男性と南陽市の20代男性、山形市… -
【ノロウイルス】ノロ患者559人に 天童の集団食中毒 /山形県
天童市の協栄給食が昨年12月に提供した弁当によるノロウイルスの集団食中毒で、山形県は12日、患者が559人に上ったと発表した。県内のノロウイルス食中毒としては過去最多。調査はほぼ終了したという。 患者は山形、寒河江市と… -
【寄生虫:クドア・セプテンプンクタータ】旅館提供のヒラメの刺身で食中毒・寄生虫クドアが原因 患者は山形・宮城・新潟・千葉の男女19人 山形・鶴岡市 /山形県
山形県鶴岡市の旅館の食事でヒラメの刺身を食べた宿泊客19人が食中毒症状を訴えた。寄生虫のクドア(クドア・セプテンプンクタータ)によるものとみられ、患者の多くが快方に向かっている。 県によると、2月16日に鶴岡市の旅館が… -
【赤痢菌】山形県酒田市で赤痢の集団発生 /山形県
山形県は12日、酒田市の保育所の園児5人と園児の家族の高校生1人が細菌性赤痢に感染したと発表した。この1週間で同じ保育所の園児、家族計22人の罹患(りかん)が判明したことから、県は集団感染と断定した。 県によると、22… -
【赤痢菌】山形県で「細菌性赤痢」30代と幼児の2人があいついで…原因不明 /山形県
山形県酒田市で今月4日、30代の女性と、家族ではない幼児があいついで細菌性赤痢と診断された。感染源は不明で山形県が特定を急いでいる。 山形県健康福祉部によると、2人はいずれも酒田市在住で家族関係にはなく、先月29日に発… -
【インフルエンザ】集団インフルの罹患者が16人に 県立新庄病院 /山形県
県立新庄病院(新庄市、八戸茂美院長)の患者と医療スタッフがインフルエンザに集団感染している問題で、罹患(りかん)者数が5日正午現在、16人に広がっていることが分かった。このうち患者10人は全員内科に入院しており、同病院… -
【立ち入り検査】食中毒防止へ、初の立ち入り検査 山形市保健所 /山形県
食中毒予防を啓発する夏期食品等監視強化月間(7月)に合わせ、山形市保健所は1日、スーパーマーケットや旅館、食品製造メーカーなどの立ち入り検査を開始した。陳列棚にある食品が適切な温度で保管されているかなどを、薬剤師らがチ… -
【インフルエンザ】今季初集団発生 上山の園児10人症状 /山形県
【インフルエンザ】今季初集団発生 上山の園児10人症状 /山形県 県は11日、県内で今季初めて、インフルエンザの集団発生が確認されたと発表した。 上山市内の保育園で、5歳以下の計10人の園児が発熱(38~40… -
【インフルエンザ】山形県でインフルエンザの集団発生 /山形県
【インフルエンザ】山形県でインフルエンザの集団発生 /山形県 山形県は11日、上山市内の保育園でインフルエンザの集団発生があり、全園児130人のうち、10人がインフルエンザに罹患したと発表した。38度~40度の発熱… -
【ノロウイルス】新庄の居酒屋でノロ食中毒 11人が症状、県内今年初 /山形県
【ノロウイルス】新庄の居酒屋でノロ食中毒 11人が症状、県内今年初 /山形県 県は11日、新庄市の居酒屋「彩食ダイニングくりや」で飲食をした20~40代の男女11人がノロウイルスによる食中毒の症状を訴えたと発表した…