- Home
- 大阪府
タグ:大阪府
-
2022/02/09【新型コロナウイルス:COVID-19】大阪の病院でクラスター70人感染 コロナ患者の受け入れ困難に /大阪府
新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、軽症・中等症患者を受け入れている大阪市内の病院では、患者と職員合わせて70人のクラスターが発生し、新型コロナ用の病床を超える人数の患者を治療する事態となっています。 大… -
2022/02/08【ノロウイルス:食中毒】老人ホームで集団食中毒 入所者ら35人がノロウイルス感染 給食業者を営業停止処分 /大阪府
大阪市内の特別養護老人ホームで入所者ら35人がノロウイルスに感染する集団食中毒が発生し、市は給食を配給していた事業者を営業停止処分にしました。 大阪市によりますと、平野区にある特別養護老人ホーム「加美北特別… -
2022/02/07【ノロウイルス:食中毒】大阪の特養でノロウイルス 35人発症、給食が原因 /大阪府
大阪市は7日、同市平野区の「加美北特別養護老人ホーム」で、給食を原因とするノロウイルスの食中毒があったと発表した。職員と入所者計128人のうち35人が、嘔吐や下痢、発熱などを発症した。 市は、35人が共通し… -
2022/01/25【バンコマイシン耐性球菌:VRE】患者14人から耐性球菌 近畿大病院で集団感染か /大阪府
大阪府大阪狭山市の近畿大病院は25日、入院患者14人から特定の抗生物質が効かないバンコマイシン耐性腸球菌(VRE)を検出したと発表した。院内感染とみられる。うち1人が亡くなったが「VREとの因果関係はないと考えている… -
2022/01/11【新型コロナウイルス:COVID-19】畿大の留学生37人、コロナ感染 米から帰国 オミクロンかは不明 /大阪府
近畿大学は11日、米国に留学していた国際学部の2年生37人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。全員が軽症もしくは無症状という。 近大によると、昨年9月から国際学部の154人が語学研修のために渡米し、4… -
2022/01/04【新型コロナウイルス:COVID-19】大阪府立高校でクラスター発生『19人がコロナ感染・うち8人はオミクロン株と判明』 /大阪府
1月3日、大阪府では新たに79人の新型コロナウイルス感染が確認されました。1日当たりの新規感染者数が50人を超えるのは7日連続です。 またオミクロン株への感染も新たに16人確認されました。このうち15人は海… -
2021/12/28【新型コロナウイルス:COVID-19】新型コロナ・オミクロン株のクラスターが発生 大阪の高齢者施設 /大阪府
大阪府は、高齢者施設で、新型コロナウイルスのオミクロン株のクラスターが発生したことを明らかにした。 大阪府によると28日、新たに40代~80代の男女4人に、オミクロン株への感染が確認された。 全員… -
2021/12/23【新型コロナウイルス:COVID-19】新たに小学生男児の『オミクロン株』の市中感染が判明 大阪府 府内で市中感染の確認は4人に /大阪府
12月23日、大阪府の吉村洋文知事は新型コロナウイルスの変異ウイルス「オミクロン株」に新たに1人の感染が判明したと明らかにしました。感染が判明したのは、10歳未満の小学生の男子児童で12月17日に発症し、発熱などの症… -
2021/12/22【新型コロナウイルス:COVID-19】市中感染の『オミクロン株感染者』は小学校教員…全児童のPCR検査実施へ 寝屋川市 /大阪府
12月22日、大阪府寝屋川市は、市立小学校の教職員1人が、新型コロナウイルスのオミクロン株に感染していたことが確認されたと発表しました。この教職員は寝屋川市外に住んでいるということです。 寝屋川市によります… -
2021/12/22【新型コロナウイルス:COVID-19】オミクロン株 “市中感染” 大阪府の家族3人 感染経路不明 /大阪府
大阪府は、新型コロナの新たな変異ウイルス、「オミクロン株」に感染経路が分からないいわゆる市中感染したとみられるケースが確認されたと発表しました。感染したのは府内に住む海外渡航歴のない家族3人で、府は、広がりを抑える対…