- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
2018/06/12【食中毒】土浦の焼き鳥店で再び食中毒 /茨城県
【食中毒】土浦の焼き鳥店で再び食中毒 /茨城県 今月、土浦市の焼き鳥店で焼き鳥を食べた男性6人が下痢や腹痛などの症状を訴え、土浦保健所はこの店による食中毒と断定して、営業禁止の処分にしました。 この店は、以前… -
2018/06/11【食中毒対策】保冷剤はお弁当箱の上! お弁当のスペシャリストが伝授する食中毒を防ぐポイント
【食中毒対策】保冷剤はお弁当箱の上! お弁当のスペシャリストが伝授する食中毒を防ぐポイント お弁当づくりはレシピを考えるのも一苦労。さらにこれからの季節、気になるのが“食中毒”の問題です。中には、どうやって食中毒の… -
2018/06/11【エボラ】エボラ出血熱「一刻の猶予もない」 衛生エキスパートが見た集団感染の脅威 /コンゴ
【エボラ】エボラ出血熱「一刻の猶予もない」 衛生エキスパートが見た集団感染の脅威 /コンゴ エボラ出血熱の集団感染が続くコンゴ民主共和国 (以下、コンゴ)。エボラ出血熱は致死率が極めて高いことで知られ、西アフリカ諸… -
2018/06/11【はしか:麻疹】はしかがロシアで猛威、W杯観戦者はワクチン接種を WHO /ロシア
【はしか:麻疹】はしかがロシアで猛威、W杯観戦者はワクチン接種を WHO /ロシア 今週開幕するサッカー・ワールドカップ(W杯)のロシア大会。現地を訪れるサッカーファンは白熱した試合を楽しみつつも、現地で感染が広が… -
2018/06/11【はしか:麻疹】沖縄のはしか流行、終息宣言 経済損失は4.2億円 /沖縄県
【はしか:麻疹】沖縄のはしか流行、終息宣言 経済損失は4.2億円 /沖縄県 沖縄県で流行していたはしかについて、県は11日、終息宣言を出した。5月16日以降、新たな患者が出ていなかった。 県によると、3月下旬… -
2018/06/11【ニパウイルス】死亡率75%!コウモリが運ぶ「死のウイルス」拡大 日本製薬品に期待も /インド
【ニパウイルス】死亡率75%!コウモリが運ぶ「死のウイルス」拡大 日本製薬品に期待も /インド インドで、コウモリが宿主とみられる「ニパウイルス」が拡大し、感染症による死者が相次いで確認された。発症した場合、最高7… -
2018/06/11【はしか:麻疹】大学院生、はしかに感染…ワクチン3回接種 /愛知県
【はしか:麻疹】大学院生、はしかに感染…ワクチン3回接種 /愛知県 名古屋市は11日、名古屋大学(名古屋市千種区)の20歳代の男子大学院生が麻疹(はしか)に感染したと発表した。 感染ルートは不明という。愛知県… -
2018/06/10【ポリオ】ベネズエラでポリオ患者を確認、1989年以来 29年ぶり /ベネズエラ
【ポリオ】ベネズエラでポリオ患者を確認、1989年以来 29年ぶり /ベネズエラ 汎米保健機構(PAHO)は9日、政治、経済、福祉などで危機的な混乱状態に陥っているベネズエラで29年ぶりとなるポリオ患者が確認された… -
2018/06/09【カンピロバクター】宮崎市の串焼き店で24人に症状 営業停止3日間 /宮崎県
【カンピロバクター】宮崎市の串焼き店で24人に症状 営業停止3日間 /宮崎県 宮崎市は8日、市内の飲食店「串焼き しょうご屋」で鳥刺しなどを食べた団体客のうち20代の男性24人が発熱や下痢を発症し、うち複数人の便か… -
2018/06/09【食中毒】水たまりで皿洗い、人気インド食堂が営業停止処分に /インド
【食中毒】水たまりで皿洗い、人気インド食堂が営業停止処分に /インド クアラルンプール(KL)市バングサにある人気インド料理食堂の裏手で皿を道端の水たまりで洗っている様子を撮影した動画が拡散。驚きの声と共に非難の声…