- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
2018/07/04【ピロリ菌】中学3年ピロリ菌検査 17年度陽性234人 除菌未治療64人 早期治療を呼び掛け /佐賀県
【ピロリ菌】中学3年ピロリ菌検査 17年度陽性234人 除菌未治療64人 早期治療を呼び掛け /佐賀県 佐賀県内の中学3年生を対象とした胃がんの主な原因とされるピロリ菌の感染検査について、2017年度は8519人中… -
2018/07/04【赤痢菌】40代男性が赤痢に感染 県内では13年以来 /福井県
【赤痢菌】40代男性が赤痢に感染 県内では13年以来 /福井県 県は三日、丹南健康福祉センター管内在住の四十代男性が、細菌性赤痢に感染したと発表した。県内での赤痢発生は二〇一三年九月月以来。県によると、男性は二十二… -
2018/07/03【ノロウイルス】園児ら28人ノロ感染か 北海道・旭川の保育所 /北海道
【ノロウイルス】園児ら28人ノロ感染か 北海道・旭川の保育所 /北海道 北海道旭川市保健所は2日、市内の保育所の1~5歳の園児22人と職員6人が嘔吐や下痢などの症状を訴え、うち10人からノロウイルスを検出したと発表… -
2018/07/03【衛生管理】「正しい手洗い」97%の確率で不合格、食中毒の原因にも 米調査 /アメリカ
【衛生管理】「正しい手洗い」97%の確率で不合格、食中毒の原因にも 米調査 /アメリカ 調理や食事前の手洗いは一見単純なように思えるが、実は97%の確率で、消費者は正しい手洗いができていない――。米農務省の調査でそ… -
2018/07/02【麻疹:はしか】30代男性はしか発症、千葉 県内で今年3人目 /千葉県
【麻疹:はしか】30代男性はしか発症、千葉 県内で今年3人目 /千葉県 千葉県は1日、同県松戸市に住む30代の男性が、はしかを発症したと発表した。発熱や発疹があったが、快方に向かっているという。県内の感染確認は今年… -
2018/07/01【食中毒】同じ料理を食べたのになぜ!? 食中毒に「なる人」「ならない人」のポイント
【食中毒】同じ料理を食べたのになぜ!? 食中毒に「なる人」「ならない人」のポイント 食中毒が気になる季節を迎えた。例年、この時期には集団食中毒のニュースを見聞きするようになる。しかし、同じものを食べても、食中毒にな… -
2018/07/01【アニサキス】高岡のスーパーでアニサキス食中毒 /富山県
【アニサキス】高岡のスーパーでアニサキス食中毒 /富山県 県は三十日、高岡市中曽根のスーパー「バロー中曽根店」で買ったカツオの刺し身を食べた四十代の女性が、寄生虫アニサキスによる食中毒になったと発表した。女性は腹痛… -
2018/06/30【麻疹:はしか】県南地方で「はしか」確認 外国人女性、福島県内4年ぶり感染 /福島県
【麻疹:はしか】県南地方で「はしか」確認 外国人女性、福島県内4年ぶり感染 /福島県 県は29日、県南地方の医療機関から、はしかの感染届け出があったと発表した。感染したのは20代の外国人女性で、入院しているが症状は… -
2018/06/29【病原性大腸菌:O6】受刑者ら249人食中毒 宮城刑務所で調理の食事食べる /宮城県
【病原性大腸菌:O6】受刑者ら249人食中毒 宮城刑務所で調理の食事食べる /宮城県 宮城刑務所(仙台市若林区)で調理された食事を食べた3施設の受刑者ら249人が、下痢や腹痛を訴えた。市と刑務所が28日に発表した。… -
2018/06/28【食中毒】宮城刑務所 集団食中毒 249人が下痢や腹痛 /宮城県
【食中毒】宮城刑務所 集団食中毒 249人が下痢や腹痛 /宮城県 仙台拘置支所18人と東北少年院3人も 仙台市は28日、宮城刑務所(同市若林区)で調理した食事を食べた受刑者ら249人が集団食中毒を発症したと発…