- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
2018/09/05【食中毒:腸管出血性大腸菌O25】社員食堂で150人食中毒 愛知の3工場 /愛知県
愛知県豊橋市は4日、愛知県内の工場3カ所の社員食堂で昼食を食べた18~62歳の男女計150人が下痢や発熱などの食中毒症状を訴え、うち62人から腸管毒素原性大腸菌O25を検出したと発表した。いずれも快方に向かっている。 … -
2018/09/04【B肝炎ウイルス】B型肝炎ウイルス見落とし、患者死亡 名古屋の市立病院 /愛知県
【B肝炎ウイルス】B型肝炎ウイルス見落とし、患者死亡 名古屋の市立病院 /愛知県 名古屋市は4日、市立西部医療センター(北区)の誤診が原因で70代女性患者が死亡したと発表した。9月市議会に提出する補正予算案に、遺族… -
2018/09/04【ネズミ熱】大洪水の印ケララ州、「ネズミ熱」で12人死亡 /インド
【ネズミ熱】大洪水の印ケララ州、「ネズミ熱」で12人死亡 /インド ここ100年近くで最悪の大洪水に見舞われたインド南部ケララ(Kerala)州で、「ネズミ熱」と称される病気により、少なくとも12人が死亡し、さら… -
2018/09/04【梅毒】梅毒患者が増加傾向 沖縄県内47人 女性の感染も増加 /沖縄県
【梅毒】梅毒患者が増加傾向 沖縄県内47人 女性の感染も増加 /沖縄県 沖縄県地域保健課は3日、性行為などで感染する梅毒の患者数がことし8月31日時点で47人に上り、現行の集計方式となった1999年以降最多となった… -
2018/09/04【マダニ感染症:重症熱性血小板減少症候群(SFTS)】マダニ感染70代男性死亡 大分県佐伯市 /大分県
【マダニ感染症:重症熱性血小板減少症候群(SFTS)】マダニ感染70代男性死亡 大分県佐伯市 /大分県 大分県は3日、同県佐伯市の70代男性が、マダニが媒介するウイルス感染症「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」… -
2018/09/03【豚コレラ】中国で豚コレラ6例目 安徽省の養豚場で /中国
【豚コレラ】中国で豚コレラ6例目 安徽省の養豚場で /中国 中国農業農村省は2日、安徽省宣城市の養豚場でアフリカ豚コレラの感染事案が確認されたと発表した。中国では8月初旬の遼寧省以降、河南、江蘇、浙江の各省のほか、… -
2018/09/03【食中毒】食中毒のリスクも!?意外と気づかない食事でのNG行動
【食中毒】食中毒のリスクも!?意外と気づかない食事でのNG行動 普段、人と一緒に食事をしているときなど、意外と気づかないところで”不潔”と思われる行動をとってしまっているかもしれません。そんなNG行動を2つご紹介し… -
2018/09/02【大量死】イルカやアザラシが大量死、赤潮や感染症が原因か 米フロリダ州など /アメリカ
【大量死】イルカやアザラシが大量死、赤潮や感染症が原因か 米フロリダ州など /アメリカ 米海洋大気局(NOAA)は8月31日、過去2か月に数十頭のイルカの死骸がフロリダ州の海岸に打ち上げられ、米北東部では数百頭のア… -
2018/09/02【はしか:麻疹ウイルス】三重で20代女性がはしか 県内の感染確認は今年初、ベトナムに渡航歴 /三重県
【はしか:麻疹ウイルス】三重で20代女性がはしか 県内の感染確認は今年初、ベトナムに渡航歴 /三重県 三重県は1日、同県鈴鹿市の外国籍の20代女性がはしかを発症したと発表した。発熱や発疹の症状があったが、快方に向か… -
2018/09/02【食中毒:ヒスタミンン】幼児ら36人サバで食中毒、大分 中津の認定こども園 /大分県
【食中毒:ヒスタミンン】幼児ら36人サバで食中毒、大分 中津の認定こども園 /大分県 大分県は1日、同県中津市の認定こども園でサバの塩焼きを食べた1~4歳の幼児33人と保育士3人の計36人が発疹などの症状を訴え、塩…