- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
2018/12/19【食中毒】函館の2中学で食中毒か 亀田中・港中 生徒・教員10人搬送 /北海道
18日午後6時10分ごろ、函館市立亀田中(内山作校長)の教員が「生徒が嘔吐(おうと)や吐き気を訴え、動けない」と119番した。1、2年の男子生徒8人と女性教員2人が市内の病院に搬送された。同校の調理場から給食の供給を受… -
2018/12/19【ノロウイルス】玉村の認定こども園 園児と職員60人ノロ集団感染か /群馬県
群馬県玉村町飯塚のフェリーチェ国際こども園で、園児と職員計60人が下痢や嘔吐おうとなどの症状を訴えたと、県が17日発表した。園児1人がノロウイルスと診断され、集団感染の可能性があるとみて調べている。 保健予防課によると… -
2018/12/16【食中毒】宗教行事の供物で食中毒 11人死亡、90人が入院 /インド
ニューデリー(CNN) インド南部カルナタカ州の村で15日、ヒンドゥー教寺院の起工式に出席した人々が食中毒症状を起こし、少なくとも11人が死亡、90人以上が病院へ運ばれた。 地元警察の責任者がCNNに語ったところによる… -
2018/12/13【アニサキス】すし店で食中毒 アニサキス摘出 高崎 /群馬県
高崎市保健所は13日、同市本町の「鮨(すし) 松もと」で食事をした前橋市内の30代女性が寄生虫のアニサキスによる食中毒と診断されたと発表。同店をこの日だけ営業停止とした。女性の症状は回復しているという。 保健所によると… -
2018/12/13【ノロウイルス】小学校の餅つき大会で食中毒 20人からノロウイルス /東京都
東京都は12日、大田区立小学校であった餅つき大会で餅を食べた児童と保護者計71人が下痢や嘔吐(おうと)などを発症し、うち児童1人が一時入院したと発表した。少なくとも20人の便からノロウイルスが検出されたといい、都は集団… -
2018/12/12【インフルエンザ】インフル集団感染、患者の80代男女2人死亡 羽後町の病院 /秋田県
秋田県羽後町の町立羽後病院(鎌田敦志院長)は25日、インフルエンザA型に入院患者14人と職員26人の計40人が集団感染し、このうち患者の80代男女2人が死亡したと明らかにした。 病院は2人とも持病で末期状態にあったとし… -
2018/12/12【ノロウイルス】ノロウイルスが原因 保育園の集団欠席 飯田市 /長野県
飯田市は11日、先月末に市立の1保育園で園児らが嘔吐(おうと)症状で集団欠席した事案について、ノロウイルスによる感染性胃腸炎が原因だったことを市議会社会文教委員会協議会で報告した。市子育て支援課によると、感染経路は不明… -
2018/12/12【ノロウイルス】保育所で50人集団感染 ノロウイルスか 徳島保健所管内 /徳島県
徳島県は11日、徳島保健所管内(徳島、鳴門、小松島3市と板野、勝浦、名西、名東の4郡)の保育所で園児43人と職員7人の計50人が感染性胃腸炎に集団感染したと発表した。10日、園児143人中41人と職員34人中7人が欠席… -
2018/12/12【カンピロバクター】レバ刺しでまた発生 カンピロバクター食中毒を防ぐには
茨城で2人が食中毒、1人は呼吸困難の重体に 茨城県は6日、古河市内にある飲食店『はたがやレバー古河店』で牛レバ刺しなどを食べた2人が食中毒症状を訴えた、と発表した。2人の便からは食中毒の原因菌である「カンピロバクター」… -
2018/12/10【ノロウイルス】箱根のプリンスホテル 宴会で42人が食中毒 ノロウイルス検出 /神奈川県
神奈川県箱根町のプリンスホテルで今月2日、宴会場で食事した42人が下痢や嘔吐などの症状を訴え、患者や食事からノロウイルスが検出されたことが明らかになった。同ホテルでは今月4日から全館で営業を自粛している。 食中毒が発生…