- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
2020/01/22【新型コロナウイルス】新型ウイルス肺炎 タイで新たに2人感染 タイ人は初めて /タイ
中国で新型のコロナウイルスによるものとみられる肺炎の感染が広がっている問題で、タイ保健省は22日、新たに2人の感染がタイで確認されたと発表しました。このうち1人は中国の武漢を訪れていたタイ人の女性で、タイ人の感染が確認… -
2020/01/22【新型コロナウイルス】新型ウイルス肺炎 死者9人 患者440人に 「さらに感染拡大も」 /中国
新型のコロナウイルスによるとみられる肺炎の感染拡大以来、中国の保健当局は、22日午前初めて記者会見し、患者の数は、これまでに440人、死者は9人に上っていると発表しました。そのうえで、「ウイルスは変異する可能性がある」… -
2020/01/22【新型コロナウイルス】新型肺炎 感染源はネズミやアナグマか /中国
新型肺炎について、中国政府の専門家チームは市場で売られていた野生のネズミやアナグマからヒトへ感染した可能性が高いとする見方を示しました。 武漢で現地を調査した専門家のチームの鐘南山リーダーは、現在の分析では関係者の感染… -
2020/01/22【ノロウイルス】札幌で出前海鮮丼を食べた13人が食中毒に 患者からノロウイルスを検出 /北海道
札幌のすし店の出前の海鮮丼を食べた男女13人が、ノロウイルスが原因とみられる食中毒にかかっていたことがわかりました。 札幌市によりますと、食中毒があったのは札幌・南区南沢の「鮨処千成(すしどころせんなり)」で、今月11… -
2020/01/22【新型コロナウイルス】新型ウイルス肺炎 アメリカでも初の感染者確認 /アメリカ
中国で新型のコロナウイルスによるものとみられる肺炎の感染が広がっている問題で、アメリカのCDC=疾病対策センターは、西部ワシントン州に住む男性から新型のコロナウイルスが確認されたと発表しました。アメリカで感染が確認され… -
2020/01/21【新型コロナウイルス】新型ウイルス肺炎 中国 死者6人に 患者は291人 拡大防止を強化 /中国
中国で新型のコロナウイルスによるとみられる肺炎への感染が広がっている問題で、患者の数は291人、死亡した人は2人増えて6人となりました。感染拡大が最も深刻な湖北省の武漢では対策本部が設置されるなど、中国政府は感染の拡大… -
2020/01/21【新型コロナウイルス】新型ウイルス肺炎 台湾でも1人の感染を確認 /台湾
中国で新型のコロナウイルスによるとみられる肺炎への感染が広がっている問題で、台湾の保健当局は21日、1人の感染が確認されたと発表しました。台湾で患者が確認されたのは今回が初めてです。 台湾の保健当局は21日夜に記者会見… -
2020/01/21【ノロウイルス】高知市の保育所でノロウイルス集団感染12人発症 県内今季初 /高知県
高知市保健所は20日、高知市内の保育所でノロウイルスによる感染性胃腸炎が発生したと発表した。今冬、県内でノロウイルスの集団感染が確認されたのは初めて。 高知市保健所によると、17日に園児1人が下痢で、18日にも1人が嘔… -
2020/01/21【新型コロナウイルス】新型肺炎、国内初の感染者‐30代男性からウイルス検出
中国・武漢市で新型コロナウイルスに関連した肺炎の発症が相次いでいる中、厚生労働省は16日、神奈川県在住の30代男性から同ウイルスが検出されたことを公表した。今回のウイルスによる肺炎患者が確認されたのは国内で初めて。ウイ… -
2020/01/21【新型コロナウイルス】新型ウイルス肺炎「ヒトからヒトへの感染確認」中国の専門家
中国で感染が広がる新型のコロナウイルスによるとみられる肺炎について調査にあたっている中国の専門家は「ヒトからヒトへの感染が確認された」と述べ、医療関係者への感染が14例あることを明らかにしました。 中国の保健当局の専門…