- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:海外感染症
-
2018/07/28【HIV】10代少女のHIV感染、世界では3分に1人 国連
【HIV】10代少女のHIV感染、世界では3分に1人 国連 世界では約3分に1人の割合で、15~19歳の少女たちがHIV(ヒト免疫不全ウイルス)に感染している。国連が25日、報告書を発表し、男女不平等によって助長さ… -
2018/07/25【エボラウイルス】コンゴのエボラ熱終息宣言 6週間感染者出ず /コンゴ
【エボラウイルス】コンゴのエボラ熱終息宣言 6週間感染者出ず /コンゴ アフリカ中部コンゴ(旧ザイール)の保健省は24日、北西部の赤道州で5月以降に流行したエボラ出血熱が終息したと宣言した。6週間にわたり新たな感染… -
2018/07/25【エボラウイルス】エボラ出血熱、持続感染者から感染 初の事例 妻から家族に 論文 /西アフリカ
【エボラウイルス】エボラ出血熱、持続感染者から感染 初の事例 妻から家族に 論文 /西アフリカ 西アフリカのリベリアで2014年7月にエボラウイルスに感染したものの助かったとみられる女性から、1年以上たった後に夫と… -
2018/07/24【狂犬病】タイの狂犬病死者14人に 東部ラヨン県など /タイ
【狂犬病】タイの狂犬病死者14人に 東部ラヨン県など /タイ タイ保健省は23日、過去1週間に、東北部ブリラム県で男性(19)が、東部ラヨン県で女性(55)が、狂犬病で死亡したと発表した。 死亡した2人はとも… -
2018/07/20【麻疹:はしか】麻疹患者増え677人に=予防接種率の低下も原因 /ブラジル
【麻疹:はしか】麻疹患者増え677人に=予防接種率の低下も原因 /ブラジル 17日までに感染が確認された麻疹(はしか)の患者が677人に増えたと保健省が18日に発表したと同日付現地紙サイトが報じた。 真性患者… -
2018/07/16【デング熱】デング熱による死亡 年初から77人=保健省 /ブラジル
【デング熱】デング熱による死亡 年初から77人=保健省 /ブラジル 保健省が発表した最新の疫学報告書によれば、今年初めから6月23日までの期間に国内で記録されたデング熱に起因する死亡は77件で、その他に181件が調… -
2018/07/14【トキシックショック】10代女性、修学旅行中にタンポンの長時間使用が原因で死亡 /アメリカ
【トキシックショック】10代女性、修学旅行中にタンポンの長時間使用が原因で死亡 /アメリカ タンポンと毒素性ショック症候群。まれに起きる重篤症状について知っておくべきこと。 昨年、サラ・マニトスキさんが学校の… -
2018/07/14【未知のウイルス】ミャンマーのコウモリから未知のウイルスが発見される /キャンマー
【未知のウイルス】ミャンマーのコウモリから未知のウイルスが発見される /キャンマー 過去10年近く、人間に感染する恐れのあるウイルスの発見に努めてきた世界的監視プログラム「PREDICT」の研究者が、ミャンマーに生… -
2018/07/14【レジオネラ】ワシントンハイツでレジオネラ菌 11人が感染、水を検査 /アメリカ
【レジオネラ】ワシントンハイツでレジオネラ菌 11人が感染、水を検査 /アメリカ マンハッタン区のワシントンハイツ南部でレジオネラ菌感染が相次いでいる。12日付ニューヨークタイムズによると、同日時点で11人が感染、… -
2018/07/13【狂犬病】狂犬病による死者数12人に増加 /タイ
【狂犬病】狂犬病による死者数12人に増加 /タイ 東北部ムクダハン県で7月12日、保健当局が野犬に噛まれた男性(26)が狂犬病のために死亡したと発表した。これで今年に入って国内で狂犬病に感染して死亡した人は合計12…