- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:海外感染症
-
2019/07/16【ビブリオ・バルニフィカス】人食いバクテリア 米国で感染あいつぐ「48時間以内に急死」予防法は?
米国の東海岸では最近、ビーチで遊泳中に「人食いバクテリア」と呼ばれる「壊死性筋膜炎」への感染があいついでおり、きょうまでにすでに2人の死亡が確認されている。 米フロリダ州西部のオカルーサ郡で今月6日早朝、家族と共に休暇… -
2019/07/16【デングウイルス】フィリピン、デング熱流行で緊急事態宣言 /フィリピン
フィリピン保健省は15日、一部地域におけるデング熱感染の流行を受け、緊急事態を宣言した。同国メディア「Rappler」が報じた。 ランシスコ・ドゥケ保険相は、今年1月1日から6月29日にかけて10万6630件のデング熱… -
2019/07/16【エボラウイルス】コンゴ大都市でエボラ患者死亡 /コンゴ
AFP通信によると、中部アフリカのコンゴ(旧ザイール)東部の北キブ州の州都ゴマで、エボラ出血熱に感染した男性患者が死亡した。州知事が16日、記者団に明らかにした。 コンゴ東部では昨年8月からエボラ出血熱が流行。男性は大… -
2019/07/16【デングウイルス】フィリピン、デング熱で死者450人超 全国で警報態勢 /フィリピン
フィリピンで今年、デング熱が全国的に流行しているとして、保健当局が警報を出した。 デング熱は蚊が媒介するウイルス性の感染症。同国で今年1~6月に報告された患者数は10万人と、昨年の同時期より85%増加し、これまでに45… -
2019/07/06【エボラウイルス】コンゴ民主共和国のエボラ死者が1600人に /コンゴ
コンゴ民主共和国の保健省は5日、同国東部で昨年8月にエボラ出血熱の流行が発生して以降の死者が1600人を超えたと明らかにした。北東部のウガンダ国境近くでも、新たに死者が報告されたという。 同省によると、4日までに確認さ… -
2019/07/06【麻疹ウイルス:はしか】20代女性がはしか感染 フィリピンから帰国 /群馬県
県は5日、フィリピンから6月23日に帰国した県内の20代女性が、はしか(麻疹)に感染したと発表した。女性への聞き取りから、周囲に感染する可能性がある期間に公共交通機関は利用していないという。 県によると、女性は5月6日… -
2019/06/26【麻疹ウイルス:はしか】フィリピンで死者300人超。世界で麻疹が流行している根本的理由とは? /フィリピン
国立感染症研究所の発表によれば、2019年の麻疹の感染者数は、6月2週時点で617例と、昨年1年間で282例の倍以上を記録しています。世界では、フィリピンが深刻な状況で、300人以上の死者が出ていると報告されています。な… -
2019/06/22【インフルエンザ】ミャンマーでH1N1型インフル流行:今年に入って6人死亡 /ミャンマー
ヤンゴンではマスクが必須 ミャンマー保健・スポーツ省(Ministry of Health and Sports)は、2019年1月1日から6月20日までに、H1N1型インフルエンザで6人が死亡したことを明らかにした。… -
2019/06/19【ウイルス性脳炎】脳炎で死亡の子ども、100人超える ライチ果実と関連か /インド
インド北東部ビハール(Bihar)州で、脳へのウイルス感染が原因で子ども100人以上が死亡している。当局はライチの果実に含まれる毒素との関連を疑っている。 1億人近くが住む同州は、インドの中でも最底辺にある貧しい州の一… -
2019/06/19【リステリア】リステリア感染症…病院のサンドイッチで3人が死亡 /イギリス
英国内の病院でリステリア感染症が確認され、3人が死亡したという。「デイリー・メール」紙が伝えた。 イングランドの公衆衛生をつかさどる「Public Health England」の発表によると、感染が確認されたのは、イ…