- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:集団食中毒
-
2018/07/04【食中毒】京都刑務所で621人が食中毒 調理場を3日間使用停止 /京都府
【食中毒】京都刑務所で621人が食中毒 調理場を3日間使用停止 /京都府 京都市保健所は4日、京都刑務所(京都市山科区)の男性受刑者621人が食中毒になったと発表した。6月下旬に腹痛や下痢の症状があったが、いずれも… -
2018/07/01【食中毒】同じ料理を食べたのになぜ!? 食中毒に「なる人」「ならない人」のポイント
【食中毒】同じ料理を食べたのになぜ!? 食中毒に「なる人」「ならない人」のポイント 食中毒が気になる季節を迎えた。例年、この時期には集団食中毒のニュースを見聞きするようになる。しかし、同じものを食べても、食中毒にな… -
2018/07/01【アニサキス】高岡のスーパーでアニサキス食中毒 /富山県
【アニサキス】高岡のスーパーでアニサキス食中毒 /富山県 県は三十日、高岡市中曽根のスーパー「バロー中曽根店」で買ったカツオの刺し身を食べた四十代の女性が、寄生虫アニサキスによる食中毒になったと発表した。女性は腹痛… -
2018/06/29【病原性大腸菌:O6】受刑者ら249人食中毒 宮城刑務所で調理の食事食べる /宮城県
【病原性大腸菌:O6】受刑者ら249人食中毒 宮城刑務所で調理の食事食べる /宮城県 宮城刑務所(仙台市若林区)で調理された食事を食べた3施設の受刑者ら249人が、下痢や腹痛を訴えた。市と刑務所が28日に発表した。… -
2018/06/28【食中毒】宮城刑務所 集団食中毒 249人が下痢や腹痛 /宮城県
【食中毒】宮城刑務所 集団食中毒 249人が下痢や腹痛 /宮城県 仙台拘置支所18人と東北少年院3人も 仙台市は28日、宮城刑務所(同市若林区)で調理した食事を食べた受刑者ら249人が集団食中毒を発症したと発… -
2018/06/28【ノロウイルス】ノロウイルスの集団感染増 4月以降県内で33件 /岩手県
【ノロウイルス】ノロウイルスの集団感染増 4月以降県内で33件 /岩手県 ノロウイルスの集団感染が岩手県内で増えている。冬場に流行することが多いが、今年度は4月以降に感染件数が増加。行政や医療機関が注意を呼びかけて… -
2018/06/27【カンピロバクター】姫路の居酒屋で食中毒 /兵庫県
【カンピロバクター】姫路の居酒屋で食中毒 /兵庫県 姫路市は26日、同市駅前町の居酒屋「げんか酒馬」で15日に飲食した大学生の男性客6人(21~23歳)が下痢などの症状を訴え、検査した4人全員から食中毒の原因菌のカ… -
2018/06/27【ノロウイルス】調理担当がノロ感染 全市立小、給食28日まで中止 大阪・富田林市 /大阪府
【ノロウイルス】調理担当がノロ感染 全市立小、給食28日まで中止 大阪・富田林市 /大阪府 大阪府富田林市教育委員会は26日、市が委託している「富田林学校給食」(同市藤沢台)の調理担当の女性社員がノロウイルスに感染… -
2018/06/23【ノロウイルス】岡山の旅館で30人食中毒 ノロウイルス検出 /岡山県
【ノロウイルス】岡山の旅館で30人食中毒 ノロウイルス検出 /岡山県 岡山県は23日、同県真庭市の旅館「湯快リゾート輝乃湯」で食事をした大阪、兵庫など5府県の1歳~80代の男女30人が下痢や嘔吐などの食中毒症状を訴… -
2018/06/23【ノロウイルス】真庭の旅館で集団食中毒 ノロウイルス、10日間営業停止 /岡山県
【ノロウイルス】真庭の旅館で集団食中毒 ノロウイルス、10日間営業停止 /岡山県 岡山県は23日、真庭市豊栄の旅館「湯快リゾート輝乃湯」で食事をした宿泊客の男女30人が下痢や嘔吐(おうと)などの食中毒症状を訴え、う…