- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:集団食中毒
-
2017/05/20【カンピロバクター食中毒】6人食中毒、焼き鳥食べ カンピロバクター検出、飲食店を処分/埼玉県所沢市
【カンピロバクター食中毒】6人食中毒、焼き鳥食べ カンピロバクター検出、飲食店を処分/埼玉県所沢市 県は19日、所沢市緑町の飲食店「トリトコ」で飲食した男性6人が発熱や下痢、腹痛を発症し、そのうち3人から食中毒の原… -
2017/05/20【細菌検出】中国の学校で生徒1千人が食中毒か 水道水から細菌検出 /中国
【細菌検出】中国の学校で生徒1千人が食中毒か 水道水から細菌検出 /中国 中国吉林省松原市扶余の私立学校で今月、少なくとも生徒約1千人が発熱や嘔吐(おうと)などの症状を訴えていたことがわかった。汚染された水道水を飲… -
2017/05/19【ロタウイルス集団感染】ロタウイルスで感染性胃腸炎 障害者施設で集団発生 /栃木県
【ロタウイルス集団感染】ロタウイルスで感染性胃腸炎 障害者施設で集団発生 /栃木県 県保健福祉部は19日、安足健康福祉センター管内の障害者施設で、ロタウイルスによる計33人の感染性胃腸炎の集団発生があったと発表した… -
2017/05/19【誤食・食中毒】食中毒と断定 教職員がニラと間違え採取 長野市 /長野県
【誤食・食中毒】食中毒と断定 教職員がニラと間違え採取 長野市 /長野県 長野市の豊野高等専修学校で、調理実習で作ったスープを飲んだ生徒らが吐き気や頭痛を訴えた問題で、市保健所は18日、残された材料から有毒成分が含… -
2017/05/19【ノロウイルス食中毒】ホリイフードサービス、福島県いわき市の「味斗いわき泉店」で食中毒事故 /福島県
【ノロウイルス食中毒】ホリイフードサービス、福島県いわき市の「味斗いわき泉店」で食中毒事故 /福島県 ホリイフードサービス は18日、同社が運営している「味斗いわき泉店」(福島県いわき市)で12日に食事をした顧客… -
2017/05/19【食中毒】ニラとスイセンを間違え食中毒 生徒ら14人が病院に搬送 /長野県
【食中毒】ニラとスイセンを間違え食中毒 生徒ら14人が病院に搬送 /長野県 長野市保健所によると、16日午後1時50分ごろ、豊野高等専修学校でニラとスイセンを間違えて食べたようだと連絡があった。 午前中の調理… -
2017/05/19【O128集団感染】児童ら74人が集団感染胃腸炎疑い 塩谷・玉生小、大腸菌検出 /栃木県
【O-0128集団感染】児童ら74人が集団感染胃腸炎疑い 塩谷・玉生小、大腸菌検出 /栃木県 塩谷町学校教育課は17日、玉生小で12日から胃腸炎と疑われる集団感染が発生し、16日までに児童69人と教職員5人が発症し… -
2017/05/19【集団食中毒】生徒ら137人腹痛・発熱、食中毒と断定 栃木県内初検出の病原菌 宇都宮市冒険活動センター /栃木県
【集団食中毒】生徒ら137人腹痛・発熱、食中毒と断定 栃木県内初検出の病原菌 宇都宮市冒険活動センター /栃木県 宇都宮市冒険活動センターで行われた冒険活動教室に参加した国本中の生徒が腹痛、発熱などの症状を訴えた問… -
2017/05/16【誤食・食中毒】庭で採れたイヌサフランで食中毒死「山菜と間違えて」富良野 /北海道
【誤食・食中毒】庭で採れたイヌサフランで食中毒死「山菜と間違えて」富良野 /北海道 北海道の富良野保健所管内で今月11日、猛毒植物「イヌサフラン」を食べた3人家族が下痢や嘔吐などの食中毒症状で入院し、80代の女性ひ… -
2017/05/16【誤食・食中毒】スイセン誤食で食中毒か、長野市 豊野町の学校で14人搬送 /長野県
【誤食・食中毒】スイセン誤食で食中毒か、長野市 豊野町の学校で14人搬送 /長野県 16日午後1時50分ごろ、長野市豊野町豊野の豊野高等専修学校から「ニラのスープを食べた生徒の具合が悪くなった」と市保健所に連絡があ…