- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:集団食中毒
-
2017/11/22【ウェルシュ菌】修学旅行生ら41人が食中毒、ウエルシュ菌検出 /東京都
【ウェルシュ菌】修学旅行生ら41人が食中毒、ウエルシュ菌検出 /東京都 東京都は22日、墨田区の「東武ホテルレバント東京」の飲食店で昼食を食べた41人が、腹痛や下痢などを発症したと発表した。 うち36人は鳥取… -
2017/11/22【カンピロバクター】群馬・みなかみのデイサービス 食中毒9人「カンピロバクター」検出 /群馬県
【カンピロバクター】群馬・みなかみのデイサービス 食中毒9人「カンピロバクター」検出 /群馬県 群馬県は21日、みなかみ町の介護施設「水上デイサービスセンター」で食事をした9人が下痢や発熱などを訴え、うち5人から食… -
2017/11/21【食中毒】タイ東北で27人入院、3人死亡 食中毒か /タイ
【食中毒】タイ東北で27人入院、3人死亡 食中毒か /タイ タイのテレビ報道によると、タイ東北部マハーサラカム県の保健当局は20日、県内の市場の屋台でジャックフルーツのサラダを食べた27人が下痢、おう吐のなどの症状… -
2017/11/20【ロタウイルス】園児21人がロタウイルス感染か 奈良の認定こども園 /奈良県
【ロタウイルス】園児21人がロタウイルス感染か 奈良の認定こども園 /奈良県 奈良県は20日、同県大和郡山市内の認定こども園で、6日以降、0~5歳の園児21人が嘔吐や下痢の症状を訴え、うち4人からロタウイルスが検出… -
2017/11/17【腸管出血性大腸菌:O157】同型O157の感染は総菜店食中毒前に50件あった 厚労省が調査結果を公表
【腸管出血性大腸菌:O157】同型O157の感染は総菜店食中毒前に50件あった 厚労省が調査結果を公表 埼玉、群馬両県の系列総菜店で総菜を食べた客が腸管出血性大腸菌O157に感染した集団食中毒で、この食中毒が起きる… -
2017/11/17【ノロウイルス】ひたちなかの保育園で50人がノロウイルス集団感染 /茨城県
【ノロウイルス】ひたちなかの保育園で50人がノロウイルス集団感染 /茨城県 県保健予防課は16日、ひたちなか市八幡町の「堀川保育園」で7~15日までに園児49人(0~5歳)と職員1人(30代)が嘔吐や下痢などの症状… -
2017/11/17【ノロウイルス】保育園でノロ集団感染 /茨城県
【ノロウイルス】保育園でノロ集団感染 /茨城県 県は16日、ひたちなか市八幡町の堀川保育園で感染性胃腸炎の集団発生があったと発表した。 県健康危機管理対策室によると、11月7〜15日に、0〜5歳の園児49人と… -
2017/11/14【腸管出血性大腸菌:O157】焼き串でO-157食中毒 冷凍もつ鍋も汚染のおそれ 新潟のみやこ商店 /新潟県
【腸管出血性大腸菌:O157】焼き串でO-157食中毒 冷凍もつ鍋も汚染のおそれ 新潟のみやこ商店 /新潟県 新潟市内で焼き鳥チェーンを展開する「みやこ商店」が製造した焼き串を食べた客や従業員から腸管出血性大腸菌O… -
2017/11/11【ノロウイルス】奈良高専の生徒39人を救急搬送 腹痛や嘔吐、ノロウイルス検出も /奈良県
【ノロウイルス】奈良高専の生徒39人を救急搬送 腹痛や嘔吐、ノロウイルス検出も /奈良県 10日午前11時半ごろ、国立奈良工業高等専門学校(大和郡山市)の女性看護師から「生徒が食中毒のような症状を訴えている」と11… -
2017/11/11【ノロウイルス】食中毒の発生について /栃木県
【ノロウイルス】食中毒の発生について /栃木県 平成29年11月7日(火)14時頃、下野市内の事業者から県南健康福祉センターに「11月3日及び4日に小山市内の飲食店を利用した職員が、体調不良(嘔吐、下痢、発熱等)と…