- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:流行情報
-
2020/02/04【新型コロナウイルス】出前は商品を置いて受け渡し 感染予防で接触避ける /中国
新型コロナウイルスの感染拡大が問題となる中、中国では感染予防のため、食事の出前サービスで配達員が客と距離を置いて、商品の受け渡しを行う動きも出ています。 このうち、大手ファストフードチェーンの出前サービスでは、配達員が… -
2020/02/04【新型コロナウイルス】新型肺炎でマカオのカジノが営業停止 /中国・マカオ
マカオの賀一誠行政長官は4日、記者会見を行い、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、全てのカジノの営業を半月間停止すると発表した。カジノ企業で感染者が確認されたことによる緊急措置。マカオではこれまでに10人の感染が確… -
2020/02/04【新型コロナウイルス】新型ウイルス感染 なぜ?武漢だけ致死率5%
新型のコロナウイルスの感染拡大による中国での致死率は、感染が最も深刻な湖北省・武漢では5%近くになっている一方、それ以外の地域を見るとおよそ0.8%にとどまっていて、専門家は、「武漢では軽症の患者がカウントされておらず… -
2020/02/04【新型コロナウイルス】新型肺炎感染拡大 大手鉄道各社は異例のマスク着用で接客
中国での新型のコロナウイルスの感染拡大を受けて、大手鉄道各社では駅員などにマスクを着用させるなど業界的には異例とも言える対応に乗り出しています。 鉄道各社によりますと、駅員が接客する際は表情が見えないことや声が聞き取り… -
2020/02/04【新型コロナウイルス】ウイルス検査 対象外の人から感染確認相次ぐ 対象拡大へ
新型コロナウイルスの検査対象から外れた人から相次いで感染が確認されたことなどから、加藤厚生労働大臣は、検査などの対象とする範囲を拡大する方針を明らかにしました。 これまで厚生労働省は、新型コロナウイルスへの感染の疑いが… -
2020/02/04【新型コロナウイルス】新型肺炎 中国の感染者数 2万人超える /中国
新型のコロナウイルスの感染拡大が続く中国では、患者の数が2万人を超えたほか、死亡した人も425人に上っています。 中国の保健当局、国家衛生健康委員会は4日、新型のコロナウイルスに感染した患者の数が3日の発表から新たに3… -
2020/02/04【新型コロナウイルス】新型肺炎 ウイルス検査の対象拡大 武漢渡航歴ない人など感染で
新型コロナウイルスの検査対象から外れた人から相次いで感染が確認されたことなどから、厚生労働省は対象を拡大する方針を固め、4日にも自治体や医療機関などに通知する方針です。 これまで厚生労働省は新型コロナウイルスへの感染の… -
2020/02/03【新型コロナウイルス】新型肺炎 中国での死者361人に SARSを上回る /中国
新型のコロナウイルスの感染拡大が続く中国の保健当局は、死亡した人が新たに57人増えて361人になったと発表し、2003年に流行した新型肺炎「SARS」の中国国内での死者数を上回りました。中国では旧正月「春節」の連休が明け… -
2020/02/03【新型コロナウイルス】中国で外国人16人が新型肺炎感染 /中国
感染が世界で拡大する新型コロナウイルスによる肺炎について、中国政府は、感染者のなかに16人の外国人が含まれていることを明らかにしました。 中国外務省の会見は、新型肺炎の拡大防止のため3日からオンラインで開かれることにな… -
2020/02/03【新型コロナウイルス】新型肺炎感染の男性が乗船していたクルーズ船 今夜 横浜港に /神奈川県
新型コロナウイルスへの感染が確認された香港の男性が乗船していた日本発着のクルーズ船が、周遊を終えて3日夜、横浜港に入港する予定です。厚生労働省は男性と接触した人の特定を進めるとともに、乗客の検疫など、水際対策を徹底する…