2021/11/23【耐性菌】抗生物質効かぬ細菌が急増=コロナ禍の薬品多用で3倍超に /ブラジル

オズワルド・クルス財団(Fiocruz)が19日、パンデミック中に重症患者急増や入院期間の長期化、院内感染への懸念などで大量の抗生物質を使う必要が生じた事で、抗生物質が効かないバクテリア(細菌)急増中との懸念すべき報告を行ったと19、20日付現地サイトが報じた。
Fiocruz院内感染研究所(IOC)によると、19年は1千強だった薬品耐性のある細菌が、昨年は2千弱に増えており、今年の10月には3700に達したという。
昨年から今年の増加分は関連研究機関が捕らえたもので、国家衛生監督庁(Anvisa)による公式統計ではないが、懸念すべき数字だ。IOCは、他の抗生物質が効かない場合の最後の治療選択肢とされるポリミキシンにも耐性を持つ細菌が増えている事にも警鐘を鳴らしている。
IOCによると、1月に発表された国際的な研究では、細菌の重複感染は症例の8%のみだが、新型コロナ感染症患者の70%以上が入院中に抗生物質の投与を受けていたと報告されている。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 2017-8-7

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました!

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました! どうぞご利用ください! 医療看護環境学の目的 …
  2. 2021-4-1

    感染症ガイドMAP

    様々な感染症情報のガイドMAPです 下記のガイドを参考に、情報をお調べください。 感染症.com…
  3. 2021-4-1

    感染症.comのご利用ガイドMAP

    一緒に問題を解決しましょう! お客様の勇気ある一歩を、感染症.comは応援致します! 当サイトを…
  4. 2022-9-1

    感染対策シニアアドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策シニアアドバイザーを2022年版に改訂しました! 感染対策の最前線で働く職員の…
  5. 2022-9-1

    感染対策アドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策アドバイザーを2022年版に改訂しました! 一般企業の職員でも基礎から学べ、実…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る