2021/10/21【公衆衛生】上水道でなく井戸水 阪大医学部病院で28年前から配管ミス /大阪府

大阪大学は、医学部附属病院の一部で28年余りにわたり、水道と井戸水の配管が入れ代わって接続されていたことを明らかにしました。
井戸水はろ過や殺菌がされていたということですが、大学では水質を詳しく調査しています。
発表によりますと、今月7日、大阪大学の医学部附属病院で工事をしていた業者から、「経路が不明な配管がある」と連絡がありました。
病院が施工業者に依頼して調べたところ、上水道と井戸水の配管が入れ代わって接続されていたことが分かりました。
井戸水が上水道として供給されていたのは、外来・中央診療棟の北東部の1階から4階で、職員の手洗いや飲み水、患者のシャワー用などとして、およそ120か所で使われていたということです。
大学によりますと、この建物が完成した1993年以降、28年にわたって、誤って接続された状態が続いていたとしています。
井戸水は、ろ過したり殺菌したりして使っていたということです。
大阪大学の中谷和彦副学長は記者会見で、「多大なご心配、ご迷惑をおかけしたことを深くおわび申し上げます。健康に影響を及ぼす可能性はゼロとは言い切れないと考えているが、週に1度水質検査を実施しており、記録が残っているかぎり異常は確認されていない」と述べました。
大学では、ほかにも配管の誤りがないか確認するとともに、病院では飲み水としての利用を取りやめ、井戸水の水質を詳しく調査しています。
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20211021/2000052794.html

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 2017-7-18

    次世代リーダー研修(総合リスク管理兼リーダー研修)

    感染症や食中毒対策、BCP、リスク管理、次世代リーダー育成など、事業の成長と防衛に欠かせない研修をパ…
  2. 2017-8-7

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました!

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました! どうぞご利用ください! 医療看護環境学の目的 …
  3. 2021-4-1

    感染症ガイドMAP

    様々な感染症情報のガイドMAPです 下記のガイドを参考に、情報をお調べください。 感染症.com…
  4. 2021-4-1

    感染症.comのご利用ガイドMAP

    一緒に問題を解決しましょう! お客様の勇気ある一歩を、感染症.comは応援致します! 当サイトを…
  5. 2022-9-1

    感染対策シニアアドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策シニアアドバイザーを2022年版に改訂しました! 感染対策の最前線で働く職員の…

おすすめ記事

アーカイブ

ページ上部へ戻る