2021/09/14【新型コロナウイルス:COVID-19】精神的理由で長期療養の教職員の16%が感染拡大の影響訴え

昨年度、県内の公立学校で精神的な理由で長期療養をした教職員は156人で、このうち16%が新型コロナウイルスの感染拡大の影響を訴えていることが県教育委員会のまとめでわかりました。
兵庫県教育委員会によりますと、昨年度、県立学校と神戸市を除く公立の小中学校で、精神的な理由により90日以上の長期療養をした教職員は156人で、前の年度に比べ5人増えました。
療養の理由としては「自身の健康状態や家庭の問題」が最も多く55.1%。
「学級運営や生徒指導など業務全体への不安」が51.5%。
「管理職や同僚、保護者などとの人間関係」が21.5%となっています。
さらに、新型コロナウイルスへの対応が原因で長期療養をしたと答えた教職員があわせて16%いて、「新型コロナウイルスへの感染不安・ストレス」が9.6%、「感染症対策による業務量の増加、業務への不安・悩み」が6.4%となっています。
県教育委員会は、去年の夏以降に療養者が増加していることから、臨時休校による夏休みの短縮や授業計画の変更、学校での感染対策対応に伴う不安などが、教職員のメンタルヘルスに影響を与えたのではないかと分析していて、「新型コロナの状況は今も続いているので、引き続き心のケアなど対策を強化したい」としています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20210914/2020015291.html

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 2017-8-7

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました!

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました! どうぞご利用ください! 医療看護環境学の目的 …
  2. 2021-4-1

    感染症ガイドMAP

    様々な感染症情報のガイドMAPです 下記のガイドを参考に、情報をお調べください。 感染症.com…
  3. 2021-4-1

    感染症.comのご利用ガイドMAP

    一緒に問題を解決しましょう! お客様の勇気ある一歩を、感染症.comは応援致します! 当サイトを…
  4. 2022-9-1

    感染対策シニアアドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策シニアアドバイザーを2022年版に改訂しました! 感染対策の最前線で働く職員の…
  5. 2022-9-1

    感染対策アドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策アドバイザーを2022年版に改訂しました! 一般企業の職員でも基礎から学べ、実…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る