2021/08/23【新型コロナウイルス:COVID-19】新型コロナウイルス 増える子どもの感染 対策は

新型コロナウイルスの感染急拡大で子どもの感染も増えています。
東京都内では、23日、新たに2447人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
1週間前の月曜日より515人減りましたが、23日までの7日間平均は4659.3人で前の週の109.0%と増えています。
年代別で見ると10歳未満と10代が合わせて413人です。
およそ6人に1人は10代以下という状況です。
全面休園の保育所 1か月前の約4倍に
子どもへの感染拡大の影響は保育の現場でも広がっています。
新型コロナウイルスに子どもや職員が感染し全面休園となった保育所などは今月19日の時点で10の都道府県の165か所に上り、1か月前のおよそ4倍に増えていることが厚生労働省のまとめでわかりました。
厚生労働省が全国の市区町村からの報告をまとめたところによりますと、施設内で子どもや職員が感染したため全面休園となった保育所やこども園は今月19日の時点で10の都道府県の165か所に上っています。
これは2週間前の今月5日時点の108か所と比べておよそ1.5倍に、1か月前の先月21日時点の42か所と比べておよそ4倍に増加しています。
厚生労働省は感染の急拡大が続く中、保育所の休園はさらに増える可能性があるとして抗原検査の簡易キットを保育所に配布するなどして感染の早期把握などの対策を改めて呼びかけることにしています。
増える子どもの感染 20歳未満の感染 1か月で約6倍に
厚生労働省が公表している「新型コロナウイルス感染症の国内発生動向」の速報値によりますと、8月17日までの1週間に全国で感染が確認された人のうち20歳未満の数は2万2960人に上っています。
およそ1か月前の7月20日までの1週間の3450人と比べて6倍余りに増えています。
新学期の時期を迎え、各地の小中学校や高校でも夏休みの延長や、臨時休校を決めた学校もあります。
感染対策行いながら新学期開始 札幌
まん延防止等重点措置の対象地域になっている札幌市では、市立の中学校の夏休みが終わり、23日から2学期が始まりました。
このうち中央区にある中島中学校では、生徒たちが発熱などがないかを記録するチェックシートを持って登校し、玄関で健康状態に問題がないか確認を受けてから校舎に入っていきました。
この学校では感染状況を踏まえ、1学期に予定していた宿泊学習と修学旅行を9月に延期することにしていましたが、23日の始業式でさらに10月以降に延期せざるをえないことが伝えられました。
また感染対策として、▽給食の際に黙食を徹底することや、▽部活動は土日のいずれかを休みにすること、それに教諭が▽授業ごとに生徒の体調を確認する声かけを行うことにしています。
2年生の福井心菜さんは「行事がどんどん延期になり、とても悲しいです。自分と周りの人のために、手洗いなどをしっかりして過ごしていきたいです」と話していました。
高橋利幸校長は「行事の延期を伝えると生徒たちはがっかりしていて、私も無念の思いです。子どもの命を守り、学びをとめないために、感染対策を徹底していきます」と話していました。
夏休み1週間延長 教材を子どもたちの家に 岐阜
岐阜県内で最も早く、23日から小中学校が始まる予定だった岐阜県羽島市では、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて夏休みの延長を決めました。
一部の小学校では自宅学習のプリントを急きょ用意し教員が子どもたちに届けました。
岐阜県羽島市の市立の小中学校では2学期制をとっていて、23日から1学期の後半が始まる予定でしたが、新型コロナの感染拡大を受け子どもどうしの接触の機会を減らすため夏休みを1週間延長することを決めました。
このうち竹鼻小学校では、23日朝、教員たちが急きょ準備した自宅学習用のプリントや体調を記録するカードを封筒に入れて子どもたちの家に届けました。
プリントは国語や算数、英語や東京オリンピック・パラリンピックにちなんだ課題が記されていて、感染リスクを避けるため直接会わずにポストに投かんされ担任が子どもたち全員に電話して不安なことがないか聞くことにしています。
竹鼻小学校の豊島博校長は「新学期が遅れ子どもたちは不安だと思うが、サポートするので安心してほしい。自分で目標を立てて、1週間を有意義に過ごしてほしい」と話していました。
岐阜県内ではこのほかの自治体でも、分散登校やオンライン授業などが検討されています。
高校でオンライン授業の準備
夏休み明けの授業をオンラインで行う岐阜市の高校では、授業の配信に向けた準備が進められています。
岐阜県は、県立高校で生徒が一斉に登校する機会を減らすため、夏休み明けはオンライン授業を基本にするとしています。
岐阜市の県立加納高校では授業を23日から始める予定でしたが、予定を変更して今月26日からオンラインで始めることを決め、23日は教員らが授業の配信に向けた打ち合わせを行いました。
加納高校は去年のオンライン授業は録画した映像を配信するだけでしたが、ことしは生徒からの要望を受けて双方向のやり取りがリアルタイムでできる方法に変更します。
23日の会議では通信機器の不具合にどう対応するかといった技術的な問題のほかに、生徒たちが飽きないようなメリハリのある授業の進め方についても意見が出されていました。
加納高校の松野晶信教頭は「オンラインでは授業が一方的になる可能性が高いので、できるだけそうならないようにしたい」と話していました。
小中学校の校長や医師会代表が緊急会議 埼玉
埼玉県戸田市では市立の小中学校合わせて18校で25日から新たな学期の授業が始まります。
感染の急拡大が続く中、学校現場でも子どもの感染が増えるおそれがあることから、小中学校の校長や地元の医師会の代表などおよそ30人が参加し、オンラインで緊急の対策会議を開きました。
会議では今月いっぱいは授業を午前中だけに短縮し給食の後に下校させることを決め来月以降については今後、検討することを確認しました。
また、子どもや教職員に感染者が出た場合に備えて学級閉鎖などを行う統一の基準をつくり対応にばらつきが出ないようにすることなども申し合わせました。
戸田市では保健所の業務がひっ迫していることから子どもや教職員に感染者が出た場合にそれぞれの学校が濃厚接触者を調べるなどの対策を進めます。
そのため授業や学校生活の様子を写真で撮影するなどして子どもどうしの接触が後から確認できるようにすることも決めました。
戸田市教育委員会の戸ヶ崎勤教育長は、「学校を再開するかどうかぎりぎりまで悩みましたが、子どもの学びを守る観点から、感染対策を徹底して再開することを決めました。医師と学校現場が連携し、感染拡大の状況を見ながら柔軟に対応していきたい」と話していました。
臨時休校の自治体相次ぐ 神奈川
神奈川県内では横浜市、川崎市、相模原市が夏休み明けの臨時休校を決めたのに続き、大和市の小中学校も臨時休校を決めました。
大和市はこれまでほとんど見られなかった20歳未満の感染が急増していることから、28校の市立の小中学校すべてで夏休みを今月末まで延長することを決めました。
また、厚木市は休校にはしないものの、今月いっぱいは市立の小中学校の授業を午前中だけに短縮することを決めました。
一方、保育園でも感染が広がっていることから、各地の自治体は、家庭で子どもの面倒を見られる場合や、子どもの体調が悪い場合は保育所の利用を控えてもらうよう保護者に呼びかけています。
早めの受診 積極的検査を
厚生労働省の専門家会合は「職場や学校などで少しでも体調が悪いと感じたら、軽い症状でも早めに受診し、積極的に検査を受けるとともに、仕事や学校を休むことが大事だ」と呼びかけています。
https://www3.nhk.or.jp/…/20210823/k10013218091000.html

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 2017-8-7

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました!

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました! どうぞご利用ください! 医療看護環境学の目的 …
  2. 2021-4-1

    感染症ガイドMAP

    様々な感染症情報のガイドMAPです 下記のガイドを参考に、情報をお調べください。 感染症.com…
  3. 2021-4-1

    感染症.comのご利用ガイドMAP

    一緒に問題を解決しましょう! お客様の勇気ある一歩を、感染症.comは応援致します! 当サイトを…
  4. 2022-9-1

    感染対策シニアアドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策シニアアドバイザーを2022年版に改訂しました! 感染対策の最前線で働く職員の…
  5. 2022-9-1

    感染対策アドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策アドバイザーを2022年版に改訂しました! 一般企業の職員でも基礎から学べ、実…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る