2020/04/25【新型コロナウイルス:COVID-19】<新型コロナ>コールセンター「3密改善を」 KDDI子会社契約社員、団交要求

商品やサービスの消費者を電話でサポートするコールセンターで、新型コロナウイルス感染拡大の不安が高まっている。大手携帯KDDIの子会社の契約社員女性は24日、職場環境の抜本改善を求め、団体交渉を申し入れた。コールセンターは大人数が一室に集まって業務を行うのに、改善策は全般に進んでいない。 (池尾伸一)
団交を申し入れたのはKDDIエボルバの契約社員の三十代の女性。新宿区の高層ビルの一室で、約百人がKDDIのスマホ契約者のサポート業務を行っている。高層ビルのため窓が開けられず換気が不可能。客との会話に使うヘッドセットやパソコン、机はほかのオペレーターとの共有。席は四月に入り一つずつ空けて座るようにしているが、斜め前の同僚とは約一メートルしか離れていない。
女性は「密閉、密集、密接の『三密』環境で、声を出して対応しており、このままでは感染が広がってしまう」と、一部業務を自宅で行うことや消毒の義務化などの改善策を正社員の上司に繰り返し要求してきた。だが、対策は不十分のままで、個人加盟の労働組合「総合サポートユニオン」に加盟し、団交を申し入れた。KDDIエボルバは取材に「改善に向けて取り組む」と答えた。
緊急事態宣言で、多くの店舗や企業が休止しているが、コールセンターには通常通り業務を続けさせている企業がほとんどだ。こうした中、オペレーターらが実際に感染するケースが出ており、最近では札幌市内の日本郵便のコールセンターで、三人の担当者が相次いで感染した。
労組団体の相談窓口やSNSにも現場のオペレーターらから危機感を訴える声が相次いでおり、総合サポートユニオンの青木耕太郎さんは「厚生労働省が運営企業に業務縮小や在宅勤務の導入で三密を解消するよう通達する必要がある」と指摘する。
同ユニオンはコールセンターをはじめ、「三密職場」で働く人の相談に応じるホットライン(0120-333-774)を二十五日(土)と二十六日(日)の午後一時~五時に、開設。署名サイト「change.org」で署名も集め、行政や自治体に提出する。
https://www.tokyo-np.co.jp/…/CK2020042502000126.html

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 2017-8-7

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました!

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました! どうぞご利用ください! 医療看護環境学の目的 …
  2. 2021-4-1

    感染症ガイドMAP

    様々な感染症情報のガイドMAPです 下記のガイドを参考に、情報をお調べください。 感染症.com…
  3. 2021-4-1

    感染症.comのご利用ガイドMAP

    一緒に問題を解決しましょう! お客様の勇気ある一歩を、感染症.comは応援致します! 当サイトを…
  4. 2022-9-1

    感染対策シニアアドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策シニアアドバイザーを2022年版に改訂しました! 感染対策の最前線で働く職員の…
  5. 2022-9-1

    感染対策アドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策アドバイザーを2022年版に改訂しました! 一般企業の職員でも基礎から学べ、実…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る