2017/09/28【腸管出血性大腸菌:O26】茅野の保育園で再び集団感染 園児ら20人、O26の菌検出 /長野県

【腸管出血性大腸菌:O26】茅野の保育園で再び集団感染 園児ら20人、O26の菌検出 /長野県

県諏訪保健所は27日、8月から9月初めにかけて腸管出血性大腸菌(O157、O26)の集団感染があった茅野市宮川の「わかば保育園」で、18〜24日にもO26の集団感染が発生したと発表した。男児1人が14日ごろに下痢の症状を訴え、19日に医療機関で感染を確認したため、全園児と職員を対象に検便を実施。園児計17人と職員3人の便から菌を検出した。いずれも軽症か症状が出ていないという。

同保健所は、男児の感染を受け、最初の集団感染時は実施しなかった全職員、全園児を対象とした検便を21〜25日に行った。同園は、保菌が判明した園児と職員を休ませ、再度検便をした上で登園を認めるとしている。

宮坂昌一園長によると、21、22、25日は通園の自粛を保護者に要請。30日予定の運動会は10月14日に延期し、手洗いやアルコール消毒を徹底、職員がトイレを中心に1日計3回清掃するなどしている。

同保育園を運営する社会福祉法人信州福祉会(松本市)は「保健所の指導の下、消毒などをしている」とした。

腸管出血性大腸菌は便の中の菌が接触で口に入ることで感染。平均4〜8日間の潜伏期間があり、腹痛や下痢を引き起こす。同保健所によると、諏訪地方で同期間にほかにO26に感染した人は確認されていない。

http://www.shinmai.co.jp/…/20170928/KT170927FTI090031000.php

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 2017-8-7

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました!

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました! どうぞご利用ください! 医療看護環境学の目的 …
  2. 2021-4-1

    感染症ガイドMAP

    様々な感染症情報のガイドMAPです 下記のガイドを参考に、情報をお調べください。 感染症.com…
  3. 2021-4-1

    感染症.comのご利用ガイドMAP

    一緒に問題を解決しましょう! お客様の勇気ある一歩を、感染症.comは応援致します! 当サイトを…
  4. 2022-9-1

    感染対策シニアアドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策シニアアドバイザーを2022年版に改訂しました! 感染対策の最前線で働く職員の…
  5. 2022-9-1

    感染対策アドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策アドバイザーを2022年版に改訂しました! 一般企業の職員でも基礎から学べ、実…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る