2017/04/25【マイコプラズマ肺炎】マイコプラズマ肺炎の疑い 周りにうつす可能性は?

【マイコプラズマ肺炎】マイコプラズマ肺炎の疑い 周りにうつす可能性は?

発熱後に続く咳でマイコプラズマ肺炎を疑われ、簡易検査は陰性だったものの周りへの感染を心配しているという相談が寄せられました。マイコプラズマ肺炎である可能性や感染拡大のリスクについて、専門家の皆さんはどのようにアドバイスしているでしょうか。

7歳児のママからの相談:「マイコプラズマ肺炎の疑い」

『小学1年生の娘が、先日急に39℃台の高熱を出しました。小児科では抗生剤と解熱剤を処方され、4日間かけて熱は下がりました。しかし熱がなくなったら咳が出始めて、3日ほど続いたので別の小児科を受診しました。急性気管支炎との診断で、マイコプラズマ肺炎とも症状が似ていると言われました。簡易検査は陰性で、新しい抗生剤と咳止めを処方されました。このまま症状が良くなってもしマイコプラズマ肺炎だったとしても、他の人に感染する心配はないのでしょうか?(30代・女性)』

簡易検査で陰性ならマイコプラズマ肺炎ではない? 簡易検査というのは信頼性が薄いという意味ではなく、従来の検査に比べて短時間で結果が分かるという意味です。簡易検査で陰性が出たなら、マイコプラズマ肺炎ではなかったと考えられます。

『簡易という言葉が語弊を招いたのかもしれませんが、マイコプラズマ肺炎はレントゲン撮ったり胸の音を聴いても、はっきりと分かるものではありません。以前は採血をして1週間程度の検査期間を要していましたが、30分程度の時間で検出可能になったのが簡易検査です。簡易検査で陰性で出たからといって確実にマイコプラズマ肺炎が否定された訳ではありませんが、マイコプラズマ肺炎の可能性は低いでしょう。(内科看護師)』

どちらにしてもマスク着用はエチケット マイコプラズマの感染力はそれほど高くないため、仮にマイコプラズマだったとしても感染拡大する可能性は低いようです。マイコプラズマかどうかにかかわらず、咳などの症状がある時はマスクを着用して周囲へ配慮しましょう。

『マイコプラズマの周囲への拡大は、発熱を始めとした症状出現後1週間がピークです。その後およそ4~6週間程かけて減っていきます。しかし、マイコプラズマの感染力はそれほど強くないことも知られています。マイコプラズマの排泄期間であっても、濃厚接触をしない限り家族であっても感染が拡大するリスクはさほど高くありません。(小児科専門医)』

『相談者さんのお子さんは、仮にマイコプラズマであったとしても発熱のピークは既に過ぎているように見受けられます。そのため、マイコプラズマの排泄も徐々に低下している時期だと思います。周囲に感染を広げるリスクが絶対にないと言い切ることはできませんが、可能性としては低いと言えるでしょう。(小児科専門医)』

『マイコプラズマの場合、潜伏期間も含めて1カ月程度の感染力を持つ時期が存在し、周りにうつす可能性もあります。周りにうつさないためには、マイコプラズマに関わらずマスクエチケットが必要です。栄養のある物を食べさせて、休息を十分にとってください。(内科看護師)』

簡易検査で陰性が出た場合は、マイコプラズマ肺炎ではないと考えられます。仮にそうだったとしても感染力はそれほど高くないため、この時期から感染拡大の心配はあまりないようです。また、マイコプラズマ肺炎でなくても咳が出る場合は、周囲への配慮としてマスクを着用しましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 2017-8-7

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました!

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました! どうぞご利用ください! 医療看護環境学の目的 …
  2. 2021-4-1

    感染症ガイドMAP

    様々な感染症情報のガイドMAPです 下記のガイドを参考に、情報をお調べください。 感染症.com…
  3. 2021-4-1

    感染症.comのご利用ガイドMAP

    一緒に問題を解決しましょう! お客様の勇気ある一歩を、感染症.comは応援致します! 当サイトを…
  4. 2022-9-1

    感染対策シニアアドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策シニアアドバイザーを2022年版に改訂しました! 感染対策の最前線で働く職員の…
  5. 2022-9-1

    感染対策アドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策アドバイザーを2022年版に改訂しました! 一般企業の職員でも基礎から学べ、実…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る