- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:流行情報
-
2020/04/26【新型コロナウイルス:COVID-19】アフリカ 感染者3万人に迫る 新型コロナウイルス /アフリカ
アフリカでは、新型コロナウイルスの感染者の数が3万人に迫っています。WHO=世界保健機関は、医療体制がぜい弱な国が多いアフリカ諸国で、感染が急速に拡大していることに懸念を示し、国際社会の支援を呼びかけています。 アフリ… -
2020/04/26【新型コロナウイルス:COVID-19】イギリス 死者2万人超える 新型コロナウイルス /イギリス
イギリス政府は、新型コロナウイルスに感染して死亡した人が24日の時点で2万319人になったと発表しました。 新型コロナウイルスに感染して死亡した人が2万人を超えたのは、アメリカ、イタリア、スペイン、フランスに次いで5か… -
2020/04/26【新型コロナウイルス:COVID-19】歯科医院も「医療崩壊」 感染拡大で相次ぐキャンセル
「患者が来院しなくなるという医療崩壊が現場で起こりつつある」。新型コロナウイルスの感染拡大で、歯科医院が経営危機に直面している。患者の検診控えなどによる予約のキャンセルが相次いでいるからだ。藤沢市内で歯科医院を開業する竹… -
2020/04/26【新型コロナウイルス:COVID-19】医療崩壊「福岡は目前」 日本医師会・横倉義武会長インタビュー
ワクチンなければ五輪困難 日本医師会の横倉義武会長(元福岡県医師会長)が西日本新聞のインタビューに応じ、新型コロナウイルスの感染者が急増している福岡県について「医療崩壊の一歩手前」と強い危機感を示した。マスクやガウンな… -
2020/04/26【新型コロナウイルス:COVID-19】渋谷署留置場を閉鎖 感染者相次ぎ全国初 /東京都
渋谷署の留置場で勾留中の男七人が新型コロナウイルスに感染したことを受け、警視庁は二十二日、勾留中の男全員を原宿署へ移送し、渋谷署の留置場を閉鎖した。留置場の閉鎖は全国初。感染経路が不明で、警視庁は留置場での集団感染のリス… -
2020/04/26【新型コロナウイルス:COVID-19】国内感染確認 1日で210人 12人死亡 (26日23時現在)
26日はこれまでに東京都で72人の感染が確認されるなど、全国で合わせて210人の感染が発表されています。国内で新型コロナウイルスの感染が確認された人は、空港の検疫などを含めて1万3441人となっています。このほか横浜港の… -
2020/04/26【新型コロナウイルス:COVID-19】世界の感染者 289万余 死者20万人超 新型コロナウイルス
アメリカのジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、日本時間の26日午後3時の時点で新型コロナウイルスの感染者の数は世界全体で289万8082人となりました。 国別では ▽アメリカが93万9235人で最も多く、 … -
2020/04/26【新型コロナウイルス:COVID-19】潮干狩り自粛呼びかけるも…海沿いに駐車の列 三重 新型コロナ /三重県
新型コロナウイルスの感染拡大で不要不急の外出の自粛が呼びかけられる中、三重県津市の海岸沿いの道路には潮干狩り客のものとみられる駐車の列ができ、警察が移動を促すとともに外出を控えるよう呼びかけました。 津市は新型コロナウ… -
2020/04/26【新型コロナウイルス:COVID-19】貧困アフリカのジレンマ 封鎖続ければ飢餓…30万人死亡の恐れも /アフリカ
新型コロナウイルスが世界でまん延する中、アフリカの感染者は二十五日現在、世界保健機関(WHO)調べで欧州の1・4%にとどまっている。しかし、国連は十七日、アフリカで今後三十万人が死亡する恐れがあると警告。貧しさゆえに、現… -
2020/04/25【新型コロナウイルス:COVID-19】国内感染確認 1万3000人超える (横浜港のクルーズ船除く)
25日はこれまでに東京都で新たに103人の感染が確認されるなど26の都道府県で合わせて368人の感染が確認されました。 国内で新型コロナウイルスの感染が確認された人は、1万3231人となっています。 このほか▽横浜港…