- Home
- 腸管出血性大腸菌
タグ:腸管出血性大腸菌
-
【腸管出血性大腸菌:O157】ステーキハウスで食中毒、4人からO157検出 水戸 /茨城県
茨城県は8日、水戸市米沢町の飲食店「ステーキハウス アメリカ屋」で腸管出血性大腸菌O157による食中毒が発生したと発表した。 県によると、先月20、21日にハンバーグやサラダを食べた10~40代の男女5人が腹痛や下痢を… -
【腸管出血性大腸菌:O157】4人がO157食中毒 高崎の飲食店 /群馬県
高崎市保健所は9日、同市問屋町の焼き肉レストラン「じんだい」で腸管出血性大腸菌O157による食中毒が発生したと発表した。 同保健所によると、先月21日から22日にかけて同店でカルビなどを食べた3グループの女性4人が下痢… -
【腸管出血性大腸菌:O157】伊万里の保育所園児らO157 佐賀県内、集団感染今年3例目 /佐賀県
佐賀県は6日、伊万里市内の保育所の園児と家族、計5人が腸管出血性大腸菌(O157)に感染したと発表した。伊万里保健福祉事務所は、接触者の調査や感染経路を調べている。 県健康増進課によると、保育所に通う2歳の男児が水様性… -
【腸管出血性大腸菌:O157】保育園でO157、園児3人が発症 滋賀、いずれも軽症 /滋賀県
滋賀県草津市矢橋町の第二博愛保育園は28日、園児3人が相次いで腸管出血性大腸菌O157に感染したと発表した。いずれも軽症で、2人はすでに通園を再開し、1人は自宅療養中という。 同園によると、16日に園児1人に下痢や血便… -
【腸管出血性大腸菌:O157】保育園で幼児4人が腸管出血性大腸菌O157 群馬県太田市 /群馬県
群馬県は20日、太田市の保育園に通う5歳未満の幼児4人が、腸管出血性大腸菌O157にあいついで感染したと発表した。 太田保健所は今月6日、市内医療機関から先月28日に軟便を繰り返していた幼児一人が、O157に感染してい… -
【腸管出血性大腸菌:O103】高等学校における腸管出血性大腸菌感染症の集団発生について /茨城県
8月9日(金)に千葉県から,千葉県内在住で,江戸川学園取手高等学校(学校長:竹澤 賢司(たけざわけんし) ,所在地:取手市西1-37-1,生徒数:1307名,教職員数:84名)に通学する男子生徒(2年生)の腸管出血性大… -
【腸管出血性大腸菌:O157】太田の園児4人、O157に感染 /群馬県
県は20日、太田市内の保育施設に通う5歳未満の園児4人が腸管出血性大腸菌O157に感染したと発表した。入院者はおらず、全員快方に向かっているという。 県子育て・青少年課によると、施設に通う園児が軟便を繰り返し、陽性反応… -
【腸管出血性大腸菌:O103】江戸川学園取手高生 東北でO103集団感染 勉強合宿に参加の28人 /茨城県
茨城県は19日、取手市西の江戸川学園取手高校の生徒28人が、腸管出血性大腸菌O103などに集団感染したと発表した。入院患者や重症者はなく、全員快方に向かっている。 県健康危機管理対策室によると、感染したのは同校2年の男… -
【腸管出血性大腸菌】腸管出血性大腸菌に保育園児22人が感染 つくば /茨城県
県は13日、つくば市遠東の「学園の森どろんこ保育園」で、園児22人が腸管出血性大腸菌(血清型不明)に感染したと発表した。入院者や重症者はなく、全員快方に向かっている。 県健康危機管理対策室によると、感染したのは0〜6歳… -
【腸管出血性大腸菌:O111】千葉県の1歳女児、O111に感染し重症 /千葉県
千葉県は5日、香取郡の女児(1)が腸管出血性大腸菌O(オー)111に感染したと発表した。感染経路は不明。家族ら周辺への感染や入院先での院内感染は確認されていない。 県疾病対策課によると、女児は7月30日に下痢などの症状…