2019/06/04【寄生虫:クドア・セプテンプンクタータ】韓国産養殖ヒラメの生食に要注意! /韓国

厚生労働省は韓国から輸入するヒラメなどの水産物のモニタリング検査を6月から強化している。対象になるのはヒラメと生食用の冷凍むき身アカガイ、タイラギガイ、トリガイ、ウニ。特に気をつけたいのが養殖のヒラメだ。

強化の発端は韓国産の養殖ヒラメによる食中毒事案が国内で収まらないこと。2015年は8件で患者数62人、16年は10件同113人、17年は5件同47人、18年は7件同82人となっている。原因はヒラメに寄生するクドア・セプテンプンクタータ。11年に食中毒の原因物質として扱われるようになった寄生虫だ。症状は食べてから数時間後に嘔吐や下痢に襲われるというもの。

なぜ韓国産の養殖ヒラメが危ないのか。厚労省食品監視安全課担当者は「韓国産だけなのは、そもそも活ヒラメが韓国からしか輸入されていないからです。これらは、ほぼ生食用になります」。クドアは加熱するか凍らせるかで食中毒を防ぐことができるが、生食用だけにうっかり口に入れがち。17年度の韓国からのヒラメの輸入量は1930トンにもなっている。

クドアは養殖モノに寄生することがほとんど。つまり、養殖環境をよくすることで減らせる。「寄生するメカニズムはよく分かっていませんが、養殖場のエサや水をしっかり管理することが対策になる」(前出の担当者)

問題は韓国側が対策をしっかり取っているのかどうかだ。同担当者は「日本では対策を取っています。韓国でも同じはずです」と言うが、心もとない。長年、クドア研究をしてきた日本に比べると、韓国はまだまだ。

韓国は福島など8県の水産物の輸入を規制しており、今回の件は日本の対抗措置とも指摘されている。とはいえ韓国産の養殖ヒラメに気をつけた方がいいのは確かだ。

https://www.excite.co.jp/news/article/TokyoSports_1417884/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 2017-8-7

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました!

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました! どうぞご利用ください! 医療看護環境学の目的 …
  2. 2021-4-1

    感染症ガイドMAP

    様々な感染症情報のガイドMAPです 下記のガイドを参考に、情報をお調べください。 感染症.com…
  3. 2021-4-1

    感染症.comのご利用ガイドMAP

    一緒に問題を解決しましょう! お客様の勇気ある一歩を、感染症.comは応援致します! 当サイトを…
  4. 2022-9-1

    感染対策シニアアドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策シニアアドバイザーを2022年版に改訂しました! 感染対策の最前線で働く職員の…
  5. 2022-9-1

    感染対策アドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策アドバイザーを2022年版に改訂しました! 一般企業の職員でも基礎から学べ、実…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る